2006年12月24日

M-1はチュートが優勝!

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ2006」の決勝が
クリスマス・イブの今日、行われた。
 決勝に進出したのは、予選を突破した「POISON GIRL BAND」、
「フットボールアワー」、「ザ・プラン9」、「麒麟」、
「トータルテンボス」、「チュートリアル」、「変ホ長調」、
「笑い飯」の八組に敗者復活戦を勝ち抜けた「ライセンス」を
含めた全9組。
 史上初めて、アマチュアで決勝に残った変ホ長調や2003年の
優勝コンビ、フットボールアワーなど多彩なメンバーが揃った
今年、どんな戦いが繰り広げられるのか、注目が集まった。


高速バス・夜行バスシティライナー


続きを読む
posted by よろず主人 at 22:49| Comment(34) | TrackBack(9) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

訃報!岡田真澄氏が…

 いつものようにネットをふらふらしていると、なんとも
悲しい知らせが目に飛び込んできた。往年の名優で、最近
では「サルヂエ」などのバラエティーでも活躍されていた
岡田真澄氏が死去されたというのである。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:29| Comment(2) | TrackBack(2) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月10日

祝!藤井隆さんと乙葉さん婚約

 5月7日に双方の所属事務所から発表があったが、芸人
藤井隆さん(33)とタレント乙葉さん(24)が9日、正式に
婚約発表した。すでに結納もすませ、七月に挙式の予定
だという。
続きを読む
posted by よろず主人 at 00:01| Comment(16) | TrackBack(49) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月19日

ワタクシゴトですが…

 今、サルヂエを見ていてふと気づいたのだが、長い間
森下千里と森高千里を完っ全に混同していた…不覚。
posted by よろず主人 at 00:07| Comment(5) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月24日

奈美悦子さん続報

 タレントの奈美悦子さんが難病に苦しめられていると
昨日の記事に書いたところだが、ちょうどその昨日(23日)
記者会見を開いていた。今日のデイリースポーツonlineに
よれば、昨年一月に発症した後、多くの病院で診断を受けた
が、原因がわからず、九月に秋田県の医師の診断を受け、
やっと病名が判明。投薬治療と、十二月からの自宅療養とが
功をなし、現在は発疹もほぼ完治しており、二月から復帰
するという。
 ホッと一安心といったところだが、「病気はいろいろある
けど健康は一つ」は重い。復帰後もがんばってほしい。


私たち美人長命。健康と美容のショップ「ビー・エイチ・ラボ」


〜阪神・金本選手愛飲のサプリメント〜
金本兄貴の強靭な肉体も、基本は健康管理から!


posted by よろず主人 at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月23日

奈美悦子さんが奇病に

 テレビでおなじみの奈美悦子さんが昨年一月に
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)という
奇病を発症し、近く入院の予定という。ずっと
元気にテレビ出演しておられたので驚いた。
 耳慣れない病気なのでちょっと検索してみると
「掌や足の裏に小さいぶつぶつができ、やがて
膿をもってくる」のだという。さらに奈美さんの
場合、この病気が原因で起きる「掌蹠膿疱症性
骨関節炎」も発症(全身に激痛が走ったり、骨が
変形することもあるらしい)しているということで
辛い闘病生活がしのばれる。治療が難しく、長期に
わたるということだが、がんばって早くまた元気な
姿を見せてほしいものだ。

私たち美人長命。健康と美容のショップ「ビー・エイチ・ラボ」


〜阪神・金本選手愛飲のサプリメント〜
金本兄貴の強靭な肉体も、基本は健康管理から!
posted by よろず主人 at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月17日

スタミナちゃんこ鍋

 現在、白血病で療養中のカンニング・中島さんの
考案した料理が都内で行われた「第9回全日本鍋物
コンテスト」に出品された。結果は9組中4位。中島
さんは調理師免許を持っており、同コンテストには
文化放送「辻よしなりラジオグラフィティ」チームの
一員として参加、彼がその場で鍋をつくる予定だった
という。
続きを読む
posted by よろず主人 at 22:36| Comment(5) | TrackBack(1) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月09日

さよなら、おばちゃま

 いきなりの訃報である。小森のおばちゃまという愛称で
親しまれた、映画評論家の小森和子さんが亡くなられたと
いう。1月8日午前1時42分、呼吸不全のためだという。
 最近、見てないなぁと思ったら、十数年前から仕事はやめ、
自宅で療養していたということだった。ということは、その
頃からすでに具合が悪かったのだろうか。享年95歳という
ことなので、一応、天寿を全うされた形だが、長い間、
苦しまれたのかもしれないと思うと胸が痛む。また、実際に
テレビなどで見なくなって久しいが、亡くなられたとなると
やはり寂しい気持になる。そういえば、映画評論という
ジャンルで新人っているのだろうか?僕は知らない。後、
印象に残っている映画評論家といえば、水野晴郎氏、おすぎ氏、
浜村淳氏ぐらいだ。淀川長治氏はもうずいぶん前に亡くなら
れたし…そう考えると、無性に寂しさがこみあげてくる。
 ともあれ、万人から愛された、小森のおばちゃまのご冥福を
祈りたい。

 
posted by よろず主人 at 23:31| Comment(5) | TrackBack(10) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月06日

がんばれ中島

 人気お笑いコンビ「カンニング」の中島忠幸さん
が急性リンパ球性白血病で、闘病生活をおくって
いるという。相方の竹山隆範さんによると、中島さんは
昨年12月頃から検査入院を繰り返していたが主治医から
「100%完治する」と言われてから気持ちを落ち着かせ、
年内中の仕事復帰を目指してがんばっているという。
病気そのものは良性ということなので、また元気な姿を
見せてくれる日がくることを信じて応援したい。
 少し気になるのは、中島さんが復帰するまで竹山さんの
方はどうするんだろう、ということ。一応、ピンでがん
ばることになるのだろうか。こちらの方もがんばって
大いに活躍し、中島さんの励みにもなってほしいところで
ある。どちらもがんばれ!という気持である。
posted by よろず主人 at 23:58| Comment(13) | TrackBack(15) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。