2006年05月14日

テレビ小ネタ集

 日々、ぼんやりとテレビを眺めていて、なんとなく
感じたことをふらふらと書き連ねてみます。

続きを読む
posted by よろず主人 at 22:56| Comment(6) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月21日

藤岡さん、入院

 TBSは21日、俳優の藤岡琢也さんが肺炎で入院し、4月から
新シリーズが放映される「渡る世間は鬼ばかり」を降板すると
発表した。今月14日、東京都内の病院で人工透析を受けていた
ときに発熱し入院、肺炎で長期療養が必要と診断されたため。
 「渡る世間は鬼ばかり」は1990年以来、断続的に放送され
続けてきた人気番組。藤岡さんは最初からずっと出演していて
視聴者にとっては、そのイメージが強く焼きついている。
代役は未定ということだが、誰がなっても難しいのではないかと
思う。藤岡さんの早期回復を願うとともに、ドラマの出演者、
スタッフの皆さんには一致団結して、この苦境を乗り越えて
ほしいと思わずにはいられない。



私たち美人長命。健康と美容のショップ「ビー・エイチ・ラボ」


楽天ランキング連続NO.1!さらさらスープダイエット


『ただのヒアルロン酸』VS『低分子ヒアルロン酸』の結果は?


〜阪神・金本選手愛飲のサプリメント〜
話題のコエンザイムQ10を筆頭に7種類の
天然成分にこだわったサプリメント



posted by よろず主人 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月15日

X-GUNよ、さらば…

 さる2月14日放送のTBS系「ズバリ言うわよ!」でお笑いコンビの
X-GUN(バツグン)が改名、「丁半コロコロ」という新しい名前で
出直すこととなった。
続きを読む
posted by よろず主人 at 22:58| Comment(1) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月04日

久しぶりのトリック

 11月13日放送の「TRICK−新作スペシャル−」を録画した
のはいいが、なかなか観る機会がなく、やっと今日、観た
のである。というわけで、とりあえず地味に感想など。
続きを読む
posted by よろず主人 at 16:21| Comment(4) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月16日

目が離れたハエがいる!

 今夜の「トリビアの泉」、結構おもしろいネタがそろった
割にへぇ〜はあんまり伸びなかった感があるのだが、特に
心惹かれたのが「目が離れたハエがいる」というものだった。
なんでも、シュモクバエという種類なのだそうで、その名前を
聞いたときに、シュモクザメのような姿を想像した。そして
ワクワクしながらその蝿の姿を見たら、想像していたのとほぼ
同じだったが、その目の離れっぷりたるや、シュモクザメ以上
であり、強烈なインパクトがあった。インパクトといえば、
本上まなみの、このネタに対する異常なまでの食いつきっぷり
も必見だったりする(苦笑)。
 で、そのシュモクバエの容姿を見て、キャプテンウルトラ
出ていた怪獣にこんなのがいた、と思ったのだが、どうしても
その名前が思い出せず、検索してみたら金属人間メタリノーム
ってヤツだったと判明、スッキリしたのだった。そういえば
昆虫って、どことなくメカっぽい外見してるな、と思った。


 「えっ!こんなにうにって甘いの!」口いっぱいに広がる!とろける!感動のうまさ礼文産海水うに



癒し系CD専門店 天使のやすらぎ【CDプレゼント中】


コエンザイムQ10入りのせっけん マジカルシンデレラQ10


アフィリエイトはエーハチネット


posted by よろず主人 at 02:11| Comment(2) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月16日

トリックにとりつかれて

 昔、「トリック」という深夜ドラマにはまっていたことが
あった。ご存じの方も多いと思うが、阿部寛扮する天才(?)
物理学者・上田次郎仲間由紀恵扮する売れないマジシャン
山田奈緒子がニセの霊能者と対決し、超常現象の謎を解き明かす
連続ドラマである。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:02| Comment(17) | TrackBack(17) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月16日

立原探偵、グッジョブ!

 「探偵!ナイトスクープ」で1989年から今まで、
社会派探偵として活躍された立原啓裕さんが4月15日
放映分を最後に、番組を降りることになった。彼が
担当した最後のネタはバットマンファンの少年を
バットマンに会わせるというもの。すったもんだの
末に、壮絶な殉職を遂げるという設定で大いに楽し
ませてくれた上、うまい幕引きになったと思う。
 それにしても、1989年からということは16年ほど
やっておられたわけで、いなくなるのは寂しいけれど、
他の番組でもがんばってほしいところ。
 長い間、お疲れ様でした。ありがとう、そして…
さようなら。
posted by よろず主人 at 01:11| Comment(3) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月15日

ドラえもん!

 さて、今日は帰ってテレビをつけたらいきなり阪神が
負けている。4対0。ただ今連敗中、しかも鬼門のナゴヤ
ドームで苦手中日相手の試合となれば観戦意欲も湧かず、
「まさかのミステリー」を見ながら、野球は時々チェック
することに。さらに、声優陣が入れ替わった「ドラえもん」
も気になっていたので、声だけチェックする感じでちょこ
ちょこチャンネルをかえて見ていた。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:36| Comment(27) | TrackBack(70) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月13日

ぼくドラえもん…若返りましたァ

 最近、よく似た名前の別人が話題になっているが、本家
・ドラえもんの声優が交代、新声優陣がテレビ朝日から
発表された。
 
続きを読む
posted by よろず主人 at 16:31| Comment(26) | TrackBack(94) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月16日

聞けッ!亜細亜の咆哮!しかし…嗚呼

 今週の「トリビアの泉」では先週のカブト祭りを受け、
トーナメントで実現しなかった好カード、「ヘラクレス
オオカブトvs.コーカサスオオカブト」の特別試合を開催。
 先週、ブラジルのヘラクレスオオカブトとの対決で善戦
しながら敗れた我らがカブトムシ(日本代表)。その無念を
亜細亜の雄、コーカサスオオカブトに晴らしてほしい!と
いうわけでテレビにかじりついて観戦した。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:38| Comment(0) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月09日

カブトムシ、健闘むなし…

 今週の「トリビアの泉」、ワールドカップ予選を見ていた
ので、途中からしか見なかったんだけど、「トリビアの種」は
日本刀vs.ピストル以来の男のロマン!世界中のカブトムシが
闘ったら勝つのはどのカブトムシ?というものだった。
続きを読む
posted by よろず主人 at 22:59| Comment(2) | TrackBack(8) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月27日

気を使ってるね

 昨日(1月26日)放送分の「トリビアの泉」を見て
いて、思わずニヤリとしてしまった。前回(1月19日
放送分)から始まった新コーナー「ガセビアの沼」の
投稿者名が伏せられていたからだ。
 「ガセビアの沼」は投稿があったものの、確認して
みると事実無根だったネタを紹介するコーナーなのだが
先週の一回目では、投稿者名がデデーンと字幕で出て
いた。しかも、本名らしく、僕も放送を見ながらキツい
なーと思っていたのだが、今週放送の二回目では、
なぜか名前の字幕がモザイクに!しかも画面隅に小さく
投稿者の気持を考えて名前は非公開にしますとの文字が。
先週、とりあげられた人からクレームがついたのか、
それともこりゃちょっと投稿者がかわいそうだなぁと
思った人から抗議があったのか。事情はわからないが
思わずニヤリでしょ。
 あと、今週のトリビアの種はボーリングの玉を100m
上空からトランポリンに落としたら何m跳ね返るか、
というものだったんですが、実際に跳ね返った映像より
失敗して地面に落ちた映像の方がデンジャラスで迫力
満点でした(笑)。
posted by よろず主人 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月19日

ガセビアの沼?

 う〜ん、「トリビアの泉」は毎週楽しみにしてるテレビ
番組なんだけど、今日の放送を見て、最近さすがにネタ切れ
なのかなぁ、と思ってしまった。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:24| Comment(0) | TrackBack(5) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月04日

ブルってるんですか?

 今夜、途中からだが、テレ朝系の「中居正弘スポーツ
革命 最強ニッポンへの道」なる番組を見た。
 僕が見たのは長島一茂代表特別補佐が登場したあたり
からなのだが、期待感だけ煽って、どうにも中途半端な
内容になってしまった感が否めない。
続きを読む
posted by よろず主人 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月30日

何をやるんだ!?

 今夜、テレビ「クイズ・ミリオネア」に出演した
ライブドア・堀江社長が番組の中で、来年上半期中に
野球ファンがのけぞって驚くようなことをやると
宣言した。すでに「仕込みまくってます」とのことで、
何をやらかしてくれるのか、今から楽しみでしょうが
ない。なんだかんだ言っても、あのときライブドアが
バファローズ買収を表明しなかったら、もっと違う
流れになっていただろうと思うし、その後の発言など
見ていると、割と「わかっている」人のように思える。
それだけに、悪い意味で驚かせるのではないだろう。
ホリエモンが、SHINJOのいう「新」の年を演出して
くれるかもしれない。
続きを読む
posted by よろず主人 at 22:15| Comment(6) | TrackBack(3) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月09日

ニシンって10回言ってみて

 昨日の「トリビアの泉」でやってた、ニシンの10回
クイズ、今日、会社で2人引っかけました。大満足(笑)。
posted by よろず主人 at 20:51| Comment(2) | TrackBack(1) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。