2005年09月30日

トラの聖地に正義降臨

 涙はなかった。ウィニングボールをグラブにおさめた
金本のくしゃくしゃの笑顔、そしてマウンドに集まる
笑顔、笑顔…。思えばこの一年、苦しいときをいつも
笑顔で乗り越えてきたような気がする。
 連続フルイニング出場を続ける金本が頭部にデッド
ボールを受けたとき、スタンドが凍りつく中、ちょっと
はにかんだような笑顔を見せた。デッドボールといえば
杉山投手の満面の笑みも忘れられない。そしてなんと
いっても、「あの試合」で見せた将の笑顔―その笑顔で
「もうむちゃくちゃやったれ」と、判定に対する怒りを
あらわにしていた。竹中直人の「笑いながら怒る人」か、
アンタは!…しかし、その笑顔でチームがもう一度、
一つになった。
 今、祝勝会の映像を見ながら、胸にこみ上げてくる
ものはたくさんあるのだが、とりあえずは今日の試合を
振り返ろう。
 9月29日、阪神vs.読売戦。
 阪神の先発は予想通りの下柳。読売の先発はちょっと
意外な内海。初回から金本のタイムリーで阪神が1点を
先制、2回には先頭のスペンサーが二塁打でチャンスを
つくると矢野のヒットで一、三塁。関本のタイムリーで
1点追加してなお一、二塁。下柳が初球であっさりきっちり
送って一死二、三塁。赤星セカンドゴロの間にもう1点
とって序盤から3対0とした。
 下柳はどんな試合でも動じない男。いつもと同じように
ただ黙々と、堂々と自分の仕事をこなしていく。こんな
試合の先発にはもってこいの落ち着いたマウンド捌きで
スコアボードに0を並べていく。
 6回、フォアボールで出塁した関本に代走・藤本。さらに
代打・濱中登場。7回の守備からスペンサーに代わって
ライトに桧山を投入。がんばったみんなを、できるだけ
この試合に出してやろう。あまりにもわかりやすい、まるで
高校野球のような采配。しかし、これが2005年型阪神野球。
みんなの力で勝ってきた。元監督が「子どものチーム」と
こき下ろしてくれるが、変にすれてない、若々しいチーム
なのだ。このチームを率いて、岡田監督が頂点に立った…。
 試合に戻ろう。下柳が6イニングを零封した後、当然、
今シーズンのタイガースを支えた三人がマウンドに。まずは
Fが無難に0を入れる。するとその裏、鳥谷の内野安打、
金本のヒット、今岡のフォアボールで二死満塁。ここで
桧山がライトへ、矢野はレフトへと連続タイムリーで2点を
追加。5対0とした。
 8回、お次のJは度肝を抜く三者連続三振。その裏、阪神にも
追加点はなく、9回表、最後のKがいよいよマウンドへ―。
 しかし、マウンドの久保田はいつもよりちょっとだけ、
動きがカクカクしているように見える…そして、投げ急いで
いるような…案の定、いきなり連続安打でノーアウト一、二塁。
今にもベンチから飛び出さんと身構えていた選手たちが前に
つんのめりそうになりながら、まじめな顔に戻ったりして…。
しかし、小久保をサードゴロゲッツーにとって、少しホッと
した…途端にワイルドピッチで三塁に残っていた(読売の)
矢野がホームを踏んで完封勝利を逃してしまう。さらに二岡に
センター前ヒットを打たれたあたりで、シーズン当初の久保田を
思い出して、妙に目頭が熱くなったりして。もちろん、あの頃
とはまったく違う信頼の重さがある。最後には、強打者・阿部を
平凡なレフトフライにとってゲームセット。するすると下がって
捕球したアニキが満面の笑みを爆発させて走ってくる。ベンチ
から飛び出した笑顔の波の中から、岡田監督が高く宙に舞う。
合計五回。弾ける笑いの中、球児一人が泣きじゃくっている。
藤本が地面の上を引きずられて情けない顔をしている。みんな、
みんな大好きだ!

 ペナントを持ってグラウンドを行進する選手たち、重そうな
球団旗を抱えてしんがりをつとめるのはトラッキーとラッキー。
そうだ、君たちも熾烈な戦いを一緒に戦ったV戦士だ。また胸が
熱くなる。。みんな、みんな大好きだ!
 9月29日、甲子園で、読売ジャイアンツを倒して優勝。あまり
にも、あまりにも象徴的だったこの試合の持つ意味は大きい。
そういえば、球児が年間登板試合数の日本記録を更新した。その
意味でも大きいゲームだった。
 祝勝会はレイザーラモンHGに扮した赤星、スケベ代表のタスキ
をかけたスペンサー(だよね?)など大笑いさせてもらった。
優勝の余韻に浸りつつ、今夜は楽しませていただいて、トラック
バックとコメントは明日以降、張り切ってやりませう。

















posted by よろず主人 at 01:57| Comment(11) | TrackBack(100) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは♪

ウイニングボールを取った時の金本選手の笑顔、本当に素晴らしかった!
あの笑顔が、今シーズンのタイガースを象徴する笑顔なんですよね。
次は日本一に向かって、私達も応援しましょう〜。
Posted by at 2005年09月30日 23:48
こんばんは、nob210です。
二日も遅れてしまいましたが、優勝おめでとうです!!

一昨日は最高の一夜でしたね。
あの選手達の笑顔。
僕も同じことを思っていました。
あれを見て、思わず涙ぐんでしまいましたよ。
阪神の戦いはまだ終わりません。
今年こそは、日本一になれるはずです!
Posted by nob210 at 2005年10月01日 17:33
こんばんは〜。
優勝良かったですよね!
ほんと嬉しかったです。

祝勝会も楽しませていただきました♪
Posted by hana at 2005年10月01日 23:00
本当によかったですね。もう岡田監督が宙に回ったときは涙が。みんなんで祝福しよう。タイガースの優勝。おめでとう。選手のみんなご苦労さん。
Posted by たかさん at 2005年10月01日 23:34
 皆様、コメントありがとうございます。試合終了後、あちこちの特番を見て、どっぷり浸っていたら、記事もトラバ、コメントもすっかり出遅れてしまいました(笑)。
> ?さん
 アニキ、捕る前から笑ってましたよね(笑)。あの笑顔と同時に、最後はアニキのところに飛んだというのも象徴的な気がして…。
 さァ次は日本シリーズです。応援しませう。
> nob210さん
 実はこの記事のタイトル、「笑う門には福来たる」にしようかとも思ったんです。今年のタイガースはなぜか笑顔のよく似合うチーム。この笑顔で、日本シリーズも制覇してほしいです。
> hanaさん
 不思議と、もっと先に延びるかもしれないとかいう気持は全然なかったんですよ。前日からもう、明日決まるんやなぁ、とか思ってて。試合が始まっても、気になるのは甲子園の試合が終わる前に、中日が負けやしないかと、それだけでした。
 もちろん祝勝会の様子も堪能しました!赤星が色白なのにビックリしましたよ(笑)。
> たかさんさん
 本当にいいシーズンでしたよね。最初は頼りなかった若虎たちが場数を踏んでいくごとにどんどん頼もしくなっていって…監督の采配も最初のうちはちょっとアレ?と思うこともあったけど、だんだんハマっていって…みんなで伸びてきた一年間、みんなで勝ち取った、笑いの止まらない勝利だったと思います。あとは日本シリーズ!もうひとがんばりですね。
Posted by よろず主人 at 2005年10月02日 00:54
挨拶遅くなりました

阪神優勝おめでとうございます!

選手はみんな いい笑顔でした 
私は 7回桧山さんのヒットくらいからもう 涙でした

最高の舞台、最高のシチュエーションでの
優勝

日シリーズでも 阪神らしく 戦って
今年は 日本一に!!
Posted by やっちゃん at 2005年10月02日 14:17
 やっちゃんさん、コメントありがとうございます。
 なぜか、始まる前から勝利を確信していた試合、あまりにも劇的で、あまりにも象徴的だった試合でした。時、場所、対戦相手、すべてに深く、重い意味があって、歓喜という一言で語れない、深く複雑な感動があったように思います。
 この心にしみいる一勝を踏み越えて、今度は悲願の日本一に!そしてはじける笑顔をもう一度!
Posted by よろず主人 at 2005年10月02日 15:01
本当に金本選手の笑顔素晴らしかったですね。やはりウイニングボールって印象に残りますね!(^^)!
Posted by ルー at 2005年10月02日 22:32
 ルーさん、コメントありがとうございます。
 まさに最高の笑顔でしたね!とにかく、今年のタイガースは笑顔が印象に残りました。これから日本シリーズ、さらに今年から加わったアジアシリーズもあります。特に野球の人気低下が言われている昨今、どこが日本一になっても、是が非でもアジアシリーズを制して、野球王国ニッポンを内外に知らしめなくてはなりません。日本、そしてアジアの頂点に!あと二つのウィニングボールを掴み取らなくては!
Posted by よろず主人 at 2005年10月02日 23:48
遅くなりました!
本当に、今年の阪神は、ドキドキはさせられるも、
結局最後にはやってくれる!と思える
纏まった良いチームだと思います!
29日の試合は前日から虎党ほぼ勝利と
思ってましたよね!今年1年を凝縮したような試合でした。
さて、日本シリーズ。まだまだ応援できる幸せを噛み締めながら
ばっちり応援したいと思います!
Posted by 村田夕樹 at 2005年10月03日 01:46
 村田夕樹さん、コメントありがとうございます。
 本当におっしゃるとおりで、選手それぞれが個性を発揮しながら一つにまとまったいいチームになったと思います。そして、ここ一番というとき、苦しいときに最後までねばり強く戦い抜けるチーム。
 ここから先が大変だとは思いますが、まずは日本シリーズ、しっかりしたゲームをしてほしいですね。
Posted by よろず主人 at 2005年10月04日 00:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

祝!阪神タイガースリーグ優勝!!
Excerpt: やったーーーーーーー!!! おめでとう!おめでとう!! 。゚(゚´Д`゚)゚ 選手のみんな!ありがとう! 一緒に応援してくださったファンの皆さん!ありがとう!ありがとう!! ..
Weblog: 虎の意地っぱり〜何がなんでもタイガース
Tracked: 2005-09-30 02:10

☆☆☆優勝☆☆☆
Excerpt: とうとう、優勝しました〜!! みんなのうれしそうな顔を見ていたら、涙というよりも こっちまで笑顔笑顔、顔ゆるみっぱなしでした。 おめでとう、ありがとう☆ これからニュース
Weblog: あんの日記。
Tracked: 2005-09-30 02:21

vs讀賣ジャイアンツ 22回戦
Excerpt:      ゜    田    阪    神    優    勝 阪神ファンになってもう3回もタイガースの優勝見ちゃった。 ホントは人生で2回見れればいい方なはずなのに。 強くなったよね、タイ..
Weblog: Love Baseball?
Tracked: 2005-09-30 02:41

祝、阪神タイガース、セ・リーグ優勝!!
Excerpt: ○阪神5−1巨人 ついに歓喜の瞬間がやってきました。 阪神タイガース、2年ぶりのセ・リーグ制覇です!! もう言葉はいりませんね。本当に本当にうれしいです。 タイガースファンの皆さま、今夜は大い..
Weblog: keiichi diary
Tracked: 2005-09-30 02:43

そらそうよ!阪神優勝!
Excerpt: 巨人を破って自力で阪神優勝!阪神 5−1 巨人 第22回戦 甲子園先発 下柳(阪神) 内海(巨人)もう飲んでますよ(笑)藤川投手、最多登板日本新記録おめでとう!甲子園で試合中にあれほどのフラッシュがた..
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2005-09-30 05:54

祝・優勝☆彡
Excerpt: やったぁぁO(≧∇≦)O 何日も待ったかいがありました♪ ほんとに素直にうれしいです"^_^" 甲子園で宿敵ジャイアンツから勝利 優勝おめでとう 感動ありがとう 昨日の予想..
Weblog: ゆき’Sる〜む
Tracked: 2005-09-30 06:38

2005年優勝記念頁
Excerpt: 優勝おめでとう! 阪神タイガース優勝応援ブック2005(仮) 2リーグ分裂後、TG戦でタイガースが優勝を決めたのは初めてだそうです。 私が生まれてから3度目のリーグ優勝。。 今まで20..
Weblog: Tigers Pedia (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2005-09-30 06:58

【胴上げ記念】 甲子園を照らす愛と慈悲の太陽 
Excerpt: これも10日間、TOPに置きます。最新記事は1つ下からです。
Weblog: タテジマに魅せられて
Tracked: 2005-09-30 07:11

祝!!リーグ優勝
Excerpt: 六甲おろしに颯爽と 蒼天翔る日輪の 青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース オウオウオウオウ 阪神タイガース フレフレフレ阪神タイガース 2005セリーグ優勝甲子園で優勝できて本当によかった!..
Weblog: ふぅ。な生活
Tracked: 2005-09-30 09:19

そらそうよ!
Excerpt: .。.:*・゜☆優勝☆゜・*:.。. 優勝したってばよ??!! 本音は神宮で・・・でしたが、とりあえず優勝決まってよかったさ(笑) まともに中継を見たのは、優勝決まってからだから、詳..
Weblog: たぁ☆の赤星応援隊
Tracked: 2005-09-30 09:27

祝☆セ・リーグ制覇!!!
Excerpt: 阪神優勝です!!! おめでとうございます!!!! 今日の酒は今年一番うまいっ 今日は最高の勝利でしたね!! 聖地甲子園で宿敵ジャイアンツに5対1で勝利!! 今年の阪神を象徴するかのような..
Weblog: **miz☆Diary**
Tracked: 2005-09-30 10:26

阪神リーグ優勝!「岡田監督」そして「選手たち」ありがとう!!
Excerpt: 祝!阪神タイガースリーグ優勝 9月28日試合終了時点で、我らが阪神タイガースの優勝マジックは「1」でした。 そして本日9月29日行われた、甲子園球場での対讀賣戦において、阪神が「下柳」「球児」「ジ..
Weblog: 相談役の気ままなBLOG
Tracked: 2005-09-30 12:42

ウイニングボールはかねもっさんが☆阪神セ・リーグ優勝!
Excerpt: 1点目のかねものタイムリーですでに目ウルウル。 ケンタローが、ひーやんが、そして矢野さんが打つ打つ。 下さんが、いつも以上に安定感抜群のナイスピッチング。 その後自慢のJFK登場に、ついに!つい..
Weblog: 月曜と雨の日は
Tracked: 2005-09-30 14:49

これを語らずにはいられない。阪神タイガース セリーグ制覇おめでとう
Excerpt: もうタイトルで今から何を書こうとしているか120%わかると思います。 セリーグ制覇おめでとう≧が阪神タイガース!!!! 本当は甲子園に是が非でもいきたかった私ですが、体調不良のため昨日はおとなしく..
Weblog: ハジケル心いつまでも 
Tracked: 2005-09-30 16:33

これを語らずにはいられない。阪神タイガース セリーグ制覇おめでとう
Excerpt: もうタイトルで今から何を書こうとしているか120%わかると思います。 セリーグ制覇おめでとう≧が阪神タイガース!!!! 本当は甲子園に是が非でもいきたかった私ですが、体調不良のため昨日はおとなしく..
Weblog: ハジケル心いつまでも 
Tracked: 2005-09-30 16:34

これを語らずにはいられない。阪神タイガース セリーグ制覇おめでとう
Excerpt: もうタイトルで今から何を書こうとしているか120%わかると思います。 セリーグ制覇おめでとう≧が阪神タイガース!!!! 本当は甲子園に是が非でもいきたかった私ですが、体調不良のため昨日はおとなしく..
Weblog: ハジケル心いつまでも 
Tracked: 2005-09-30 16:34

岡田阪神・セ界制覇!! 夢と感動をありがとう!!
Excerpt: ??今日の阪神タイガース!!??? 今日勝てばついに2年ぶりの優勝が決まる!! 夢見たいで、心臓がバクバクしてきた・・・ 先発は大黒柱の下柳。巨人は工藤ではなく内海。 1回表、下柳は..
Weblog: ★ Redstar53‐net.com ★
Tracked: 2005-09-30 18:44

やったね。セ界制覇!
Excerpt: ついに、ついにセリーグ制覇です。 一夜明けても興奮がさめません。 寿袋のスポーツ紙詰め合わせゲットです。 会社に行くと 「ちゃんと出勤できてんなぁ」 「昨日はいつまで飲んで騒いでたん?」 「ユニフォ..
Weblog: ディープインパクト@まこっさん
Tracked: 2005-09-30 19:32

感動中@きぃ
Excerpt: {/kirakira/}セ界一 おめでとーーーっ{/kirakira/} ただ今感動中{/hearts_pink/} タイガースって素敵だよなぁ〜〜{/hikari_pink/} 選手みんなの笑顔に..
Weblog: きぃ’s diary
Tracked: 2005-09-30 21:10

阪神優勝!!!
Excerpt: 1日遅れではありますが、 阪神優勝おめでとう!! 今シーズンお付き合いのありました全虎ブロガーの皆様、おめでとうございます! そして甲子園やその近辺でご一緒させて頂いた虎ブロの皆様、本当にありがとう..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-09-30 22:01

午後8時49分。
Excerpt: セ・リーグ制覇!おめでとう タイガース!ありがとう タイガース!次は忘れ物を取りにいくで!
Weblog: おじちゃんの戯言。
Tracked: 2005-09-30 22:59

【優勝】 9月29日 対巨人22回戦 甲子園
Excerpt: 巨人000 000 001=1 阪神120 000 20X=5 [投手] (巨人)内海−マレン−酒井 (阪神)下柳−藤川−ウィリアムス−久保田 [勝利投手]下柳14勝3敗..
Weblog: 雑記録
Tracked: 2005-09-30 23:03

一夜明けて・・・
Excerpt: もう完全に乗り遅れた話題ですね(^^; 昨日は友達の家で中継見せてもらいました。 BSで。 画像キレーですねぇ!(笑) やっぱ全然違うわ〜(^^) あの素晴らしい瞬間をキレイな画像で見る事ができて幸..
Weblog: 遊撃亭小虎の戯言
Tracked: 2005-09-30 23:21

2005.阪神優勝!!
Excerpt: 阪神VS巨人最終戦 in甲子園5−1 おめでとう!! 岡田監督が宙に舞いましたぁ(*^o^*) ウイニングボールは金本の手に。。。 皆よく頑張りましたp(^^)g
Weblog: ぽかぽか☆ブログ
Tracked: 2005-09-30 23:21

阪神タイガース2年ぶりセリーグ優勝!!
Excerpt: もはや伝統の一戦とは言えない阪神ー巨人戦。二リーグ制では初めて、巨人相手に5-1で勝利し、二年ぶり九度目の優勝を決めた。まあ、今年の巨人のふがいなさを見れば、今日の勝負は見えていましたよね。
Weblog: 私でもいいですか?
Tracked: 2005-09-30 23:23

9/29やった\(^o^)/阪神セ界一
Excerpt: 運命の試合が始まりました。 先発 巨人:内海 阪神:下柳  今日は左投手だから「ひ??やん」ぢゃない 1回裏、早速Gはミスが続き、アニキのタイムリーで1点 2回裏 スペ二塁打・矢野様安打 健太..
Weblog: 今日のビールと独り言 ?? I love beer ??
Tracked: 2005-09-30 23:56

セントラルリーグ制覇!おめでとう!ありがとう!!
Excerpt: 三十数年前、既にカラーテレビは普及していましたが、そんなに裕福でもない我が家は白黒テレビ。 そこに映っていたのは阪神タイガースの試合でした。 投げてる方が攻撃しているチームだと思っていたくらい、ルール..
Weblog: とらぶろぐ
Tracked: 2005-10-01 00:00

祝☆セ界制覇☆ 〜9/29○阪神5−1読売〜(追記あり)
Excerpt: 優勝で〜す\(^_^ )( ^_^)/ 以下、追記です(今日は観戦記です)。 まず、 聖地にて歓喜の瞬間に立ち会えた事を誇りに思います 昨日(9/29)は、3時40分頃、阪神甲子園駅に到着しま..
Weblog: 〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG)〜
Tracked: 2005-10-01 00:12

セ・リーグ制覇!おめでとう!!
Excerpt: [:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:][:祝:]..
Weblog: 黄と黒のシマシマに反応してしまう会
Tracked: 2005-10-01 00:14

対読売 22回戦 甲子園(涙)
Excerpt: 読|000 000 001|1 神|120 000 20x|5 勝:下柳14勝3敗0S 負:内海4勝9敗0S 読:内海-マレン-酒井 神:下柳-藤川-ウィリアムス-久保田 対読売最終戦..
Weblog: わたしを甲子園に連れてって!
Tracked: 2005-10-01 00:16

素直に、嬉しいです。
Excerpt: 阪神タイガース☆セ・リーグ優勝おめでとう!! 聖地・甲子園で、しかも讀賣戦の勝利優勝なんて、今後生きてく上で、もう経験することはないだろう。 よっぽど嬉しかったのか、球児の涙、..
Weblog: 53ch
Tracked: 2005-10-01 00:31

【阪神5-1巨人】優勝しましたよぉぉぉ??????
Excerpt:  きょうの先発は下柳。巨人戦との相性バッチリで,大いに期待。 1回表,巨人の攻撃
Weblog: osakaの雑記帳
Tracked: 2005-10-01 00:32

みんなの優勝・みんなで優勝
Excerpt: やったぁ…ついに、ついに、 優勝ですっ♪ やりました。甲子園での胴上げです。 嬉しくてほんまに泣きそう。 今年最高の一日でした。 書ききれないよ…思いがつのります。 正直まだ体内をアルコールまみれ(笑..
Weblog: 恋するトラヲトメ。
Tracked: 2005-10-01 00:34

阪神優勝!
Excerpt: 阪神タイガース 優勝 おめでとう!                     ほんとにジャイアンツとは違い 打線も隙無し 、 先発→中継ぎ→抑え の形も完璧! ..
Weblog: 永遠に大人になれない、そんな悲しい大人が綴る人生ダメblog
Tracked: 2005-10-01 00:45

素晴らしい監督と選手達に
Excerpt: こんなに嬉しいとは! かなり嬉しいだろうとは予想してたのに。 本当に予想外でした。                              &..
Weblog: 虎よ聞いてくれ!
Tracked: 2005-10-01 01:04

★猛虎リーグ制覇!阪神 5 対 1 巨人
Excerpt: ★下さんハーラートップタイ&球児日本新で猛虎リーグ制覇!阪神 5 対 1 巨人 甲子園(9/29試合終了)84勝52負5分
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2005-10-01 01:40

V奪回!岡田阪神まずはリーグ優勝
Excerpt: ○阪神5−1讀賣    29日     甲子園球場     ☆84勝52敗5分 ばんざ〜い!\(^o^)/ 二年ぶりのリーグ優勝を甲子園で讀賣に勝って決めました〜[:拍手:] ..
Weblog: Kitoraの日記
Tracked: 2005-10-01 03:06

2005年は阪神!そして黄金時代へ・・・
Excerpt: タイガース、今日も勝利し、見事自力で優勝を決めてくれました! わ??ぃ、わ??ぃ!おめでとぉ??!!!
Weblog: Vivid Association
Tracked: 2005-10-01 05:16

阪神 2年ぶりのリーグ優勝!
Excerpt: ||||||祝・優勝|||||| 優勝〜〜〜〜! 甲子園という舞台で、宿敵巨人の前で、岡田監督が宙に舞いました! 泣きましたっ!感動です〜〜! 9回表はもう、涙ぐみながら見てましたが、一点入った時に..
Weblog: 気まぐれdejico
Tracked: 2005-10-01 06:04

ありがとう。
Excerpt: マジック1になってでも、まだ恐怖心があったというか、 今日負けて、中日が勝つんじゃないか、 そんな気持ちで、それでも、きっと勝つ!って気持ちも どこかにあって、一応録画なんかしちゃっ..
Weblog: southpawood
Tracked: 2005-10-01 06:46

阪神優勝!
Excerpt:  なんか嬉しいですね??????!星野監督以来強い虎が帰って来ましたよ!大阪は今盛り上
Weblog: RAN Blog
Tracked: 2005-10-01 07:14

優勝しちゃいました\(・∀・)/
Excerpt: お約束の岡田監督宙に舞う!。 (クルクル廻る岡田の舞。…終わった直後にボトンと落ちた?) 今夜は虎壱号機が観戦に! デジカメで写真を撮ってくるそうです。 (普段からあまり撮らない人やけど…..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2005-10-01 09:35

夢を、希望を、感動をありがとう!!!!阪神リーグ優勝!!!!!
Excerpt: みなさん、1年間ありがとうございました!! おかげさまで、今シーズン、阪神タイガースは優勝をすることが出来ました。 やあああああったあああ この日..
Weblog: 夜香花(阪神優勝!)
Tracked: 2005-10-01 09:48

目指せ日本一!
Excerpt:  祝! 2005年 セントラルリーグ優勝    目指せ日本一!!  9月29日 甲子園球場  阪神 5−1 巨人  結果とスコア  こんなに何もかもうまくいっていいのでしょうか? 何者も..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-10-01 11:39

2005 岡田阪神☆祝☆セ・リーグ制覇!
Excerpt: 舞台は出来上がった、後は優勝を待つだけ! マジック1で迎えた今日の試合、自力で巨人に勝って2年ぶりの 栄光を勝ち取って欲しい! この甲子園でぇ〜巨人の前でぇ〜岡田監督の胴上げを見たいんやぁ〜! おそら..
Weblog: ダイナマイトmasaブログ
Tracked: 2005-10-01 11:57

やったぞ!優勝!
Excerpt: 言葉は要らない! ありがとう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TB機能がうまくいかず、一部お返しができませんでした。 後日..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店 願いを込めて! さぁ”忘れ物を取...
Tracked: 2005-10-01 12:07

野球の神様。ありがとぅぅぅぅっぅう。
Excerpt: なんだか、満足感というか、達成感というか、、、 なんだか一昨日の夜に優勝が決まってから不思議な気持ちです。 送別会でリアルで試合を優勝の瞬間を見れなかった・・ てことも、もちろんあるんですが..
Weblog: きらきら ひかる
Tracked: 2005-10-01 13:38

【2005年9月29日優勝】☆84
Excerpt: 昨日は携帯からの更新だったので 今日改めて。。。
Weblog: 【よっちんのひとりごと】
Tracked: 2005-10-01 16:01

やっぱり虎がセ界一…いや、世界一だ!!
Excerpt: 9/29(木) 阪神5−1読売 M0 阪神タイガース2005年度セリーグ制覇!! 選手,フロントを含む、阪神タイガース関係者の方々。 夢と感動と勇気をありがとう!! そして、お疲れ様でした。 次..
Weblog: エスプレッソとカフェオレ
Tracked: 2005-10-01 16:40

阪神優勝!!
Excerpt: やった〜 \( ̄ー ̄)/万歳 岡田阪神 優勝おめでとう!!
Weblog: ぶらり街歩き♂
Tracked: 2005-10-01 17:11

リーグ優勝、おめでとうございます!
Excerpt: 9月29日  阪神5−1読売阪神タイガース、リーグ優勝おめでとうございます!タイガースらしい野球で、タイガースらしい勝ち方で決めてくれました。今日の試合を簡単に振り返りたいと思います!先発は阪神が下柳..
Weblog: まーたろう日記
Tracked: 2005-10-01 18:37

セントラルリーグ覇者!優勝阪神タイガース
Excerpt: 今日の試合 阪神 VS 巨人 スコアボード 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Weblog: 虎魂??今日の虎??
Tracked: 2005-10-01 18:39

祝!!タイガース優勝
Excerpt: マジック点灯からあっという間の優勝だったような気がします。 優勝は本当にうれしかったです。2年前はほとんど勢いで優勝したような感じがありましたが、今年は中日に0.5ゲーム差に追いつかれてもその都度突き..
Weblog: hirxx-blog
Tracked: 2005-10-01 19:49

阪神対巨人(9月29日)
Excerpt: 甲子園球場。 Mは1。 日の暮れる甲子園スタンドをファンがびっしりと埋める。 今岡「まずは今年1回目の胴上げを今日、します」。 阪神が対巨人戦で優勝を決めるのは58年ぶり、2リーグ制になってから初との..
Weblog: メーヂャ
Tracked: 2005-10-01 20:59

・・・今日は阪神、リーグ優勝おめでとう。
Excerpt:  と、ちょっと醒めた調子でw。  ◆阪神タイガース2年ぶりのセ・リーグ制覇◆ 阪神強かったなぁ。優勝を決めた相手が巨人だったという点だけやや溜飲が降りた。ヤクルトは残された楽しみは青木選手・20..
Weblog: <徳島早苗の間>
Tracked: 2005-10-01 21:06

輝く我等ぞ 阪神タイガースっ!!
Excerpt: 野球に興味を抱き始めたのは 小学校3年生の頃。 ジャイアンツの『V10』を阻止する形で ドラゴンズが優勝した年。 周囲に流されるようにドラゴンズファンになった。 1984年のオフ。 大好きだった田尾..
Weblog: マルの素
Tracked: 2005-10-01 22:44

ついに、宙に舞った☆
Excerpt: [:祝:]阪神タイガース、セントラルリーグ制覇[:祝:] ヤッタァ〜〜〜〜[:!:][:!:]バンザーイ[:!:][:!:][:!:] おめでとぉ〜〜〜〜〜〜[:!:][:!:][..
Weblog: Love-tora3
Tracked: 2005-10-02 00:29

【6連勝・優勝】【負け】【勝ち】 とりあえず結果だけでも
Excerpt: タイガースVSジャイアンツ 第22回戦(阪神甲子園球場) タイガース5〓1ジャイ...
Weblog: komaro.net
Tracked: 2005-10-02 02:35

タイガース 優勝!!!!!
Excerpt: 9月29日阪神タイガースセ・リーグ優勝!ついに、岡田監督を胴上げ!本当におめでとうございます! そして、感動をありがとう!甲子園で優勝が決まって、よかった!選手たちもみんないい表情!今年の阪神は、ゆる..
Weblog: Mammyのマイペ〜スdiary
Tracked: 2005-10-02 11:38

☆さぁ、忘れ物を取りに☆
Excerpt: 優勝おめでとう、阪神タイガース {/abanzai/}{/abanzai/}{/abanzai/} まだあれから2年しかたってないのに、 今年もまたこんなに楽しくシーズンを過ごさせてもらいました。 ..
Weblog: Fermata_in_Blue 〜りお’s Cafe〜
Tracked: 2005-10-02 15:32

阪神Tigers・優勝決定
Excerpt: 昨日の甲子園での試合内容から、間違いなく本日に決定するという雰囲気があったが、その通りとなった。阪神、セ・リーグ優勝決定!! そんな中で、一番悔しい思いをしているのは、昨日の試合を中継した朝日放送だろ..
Weblog: MEICHIKU なんでもぶろぐ
Tracked: 2005-10-02 15:38

阪神タイガース優勝!
Excerpt: 阪神が巨人を下し、甲子園での優勝を決めた! 僕は阪神ファンではないので、優勝が決まったときに 嬉しいとか、感動した!ということはなかったです。 何年か前までは巨人ファンだったのですが、巨..
Weblog: スローペース
Tracked: 2005-10-02 15:38

阪神優勝おめでとぅ☆胴上げに感動です☆
Excerpt: 優勝です☆ ついにこの日を迎えました。 阪神優勝の日。 セリーグを制しました。 1回 赤星のエラー出塁からはじまって、暴投で2塁へ。 そして金本のタイムリーで1−0 2回 スペンサーのヒット 矢..
Weblog: まぃかの日々
Tracked: 2005-10-02 15:41

阪神vs巨人@歓喜!2年ぶりセ界制覇!
Excerpt: 今日も職場から駅まで小走り。きちっと乗り継いで、寄り道せずに帰宅。間に合った。。。 先発は下柳さんと内海。下さんなら安心できます。母は・・・ブーブー言ってるけど(笑)。 今日、赤星さんのビールかけの時..
Weblog: 今日もぼちぼち日記。
Tracked: 2005-10-02 16:02

タイガース優勝おめでたう!
Excerpt: 30日に鳥羽に遊びに行く豫定を立ててゐた。 前日の29日は嫁はんが穗高を嫁はんの實家に預けに行き、私は會社から嫁はんの家に直行。 家で優勝の瞬間を迎へられないので、虎ブロガーの皆樣を喜びを分かちあへな..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2005-10-02 16:10

岡田阪神、歓喜のセ界制覇!
Excerpt: 阪神5−1読売 阪神先発は下柳、読売は内海。 1回裏、先頭赤星が二岡の失策で出塁。 鳥谷の打席で相手先発内海が暴投し二塁へ。 一死後、金本が1、2塁間を破る右前タイムリーを放ち先制。 ..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-10-02 17:08

9月29日午後8時49分
Excerpt: 歓喜の瞬間から一日経ちました。 こんばんわ。興奮のさめやらぬAshitakaです。 ここで、昨日の試合の詳細を記事にしときます。俺自信の備忘録として・・・・ 対巨人22回戦 ..
Weblog: 我が名は明日か
Tracked: 2005-10-02 17:30

もう、言葉になりません!
Excerpt: 帰ってまいりました!!! てことで、改めて・・・・ 阪神優勝!!!! おめでとう!!!!!!!!! 最高の形で胴上げが出来ました!! ウィニン..
Weblog: 我が名は明日か
Tracked: 2005-10-02 17:30

阪神がついに優勝!!!
Excerpt:  六甲おろしに颯爽(さっそう)と  蒼天(そうてん)翔ける日輪の  青春の覇気麗しく  輝く我が名ぞ阪神タイガース  オウ オウ オウオウ  阪神タイガース フレーフレフレフレー ついに優勝です!!..
Weblog: kaedeの気まぐれブログ
Tracked: 2005-10-02 18:35

9月29日 この感動、”Priceless” 有難う!岡田監督!
Excerpt: スポーツ観戦で、ここまで感動した事があっただろうか。1985年、学生時代観戦した甲子園ボウル(アメフトの学生日本一決定戦)の関学vs明治以来だろうか。トラキチの両親から産まれた自分は、産まれる前からの..
Weblog: 拓虎の”虎・食・音”日記
Tracked: 2005-10-02 18:43

9月29日の虎・・・
Excerpt: 2005 Central League Championis・・・HANSHIN Tigers!!Congratulations!!!To be continued.
Weblog: ■ from Seabed
Tracked: 2005-10-02 19:58

祝・阪神セ界一!!!!!【阪神】
Excerpt: 優勝!! しちゃいました。 はいいのですが、やはり希望通りにはいきませんでした… まあ優勝したからいいとしましょう!! とにかくナインの皆さん、おめでとうです☆ 関西は優勝特番、我こそは阪..
Weblog: からし酢味噌味のちゃんこ鍋!!
Tracked: 2005-10-02 20:09

岡田阪神リーグ優勝、甲子園で決める!嬉しいです!!万歳!!!
Excerpt: いよいよ、今夜優勝が決まる{/eq_2/}決めるのだ{/ee_2/}{/goo/}{/goo/} 阪神、先発投手、下柳。巨人、内海 で試合開始だ。 1回表、 堀田、矢野、高橋由、三者凡退。下柳よし..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2005-10-02 22:07

阪神優勝!!
Excerpt: バンザーイ!バンザーイ!\(^o^)/\(^o^)/ 阪神タイガース、優勝だ〜!!!!! 巨人にきっちりと勝ってきめたぞ〜!! ウイニングボールは、アニキの元へ!! アニキがめっちゃ嬉しそ..
Weblog: the left arm
Tracked: 2005-10-02 22:09

やったー阪神優勝!(^^)!
Excerpt: 阪神優勝ばんざーい 今日は昼から携帯に友達から甲子園行ってるのと何度もメールが来た。私が行ったのは昨日です。あーん悔しい。でもちゃんとTVで見れました。病院からの移動で見逃したシーンもあるけど。本当..
Weblog: 阪神優勝に向けて
Tracked: 2005-10-02 22:33

祝!阪神・セ界制覇!!
Excerpt: 阪神 5 ?? 1 巨人 ウィニングボールは金本アニキのグラブに入った。 祝☆優勝
Weblog: RUN & GUTS
Tracked: 2005-10-02 22:48

阪神タイガース
Excerpt: 祝★優勝 やりましたww 阪神タイガース リーグ優勝ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。 もぉ、感動してもぉて・・・泣きすぎてもぉて・・..
Weblog: 私的暴露日記☆こんな嫁って・・・どうなん!!
Tracked: 2005-10-02 23:04

優勝やぁ↑↑
Excerpt: やったぁぁあっぁぁぁあぁぁ 優勝やぁ やったでぇえぇぇぇぇ 岡田監督おめでとう 虎戦士おめでとう 虎FANのみなさんおめでとう 虎奴おめでとう まぁおめでとう cosm..
Weblog: cosmoのたわいもない話し
Tracked: 2005-10-02 23:42

やった!タイガース・祝優勝~~~!!!
Excerpt: 讀賣の目の前で優勝!!! おめでとう阪神タイガース!!! 09/29 vs Giants 22回戦 @甲子園 5-0○ 王手をかけた今日の試合。 先発は一番安心して見ていられる下柳。 下..
Weblog: ユタパパの今日の阪神Tigers
Tracked: 2005-10-02 23:58

阪神タイガース優勝! いよいよ全盛期に突入
Excerpt: まさか、このブログで優勝の記事が書けるとは…感無量です。 関西では軒並み優勝特番が放送されてます。
Weblog: TEA Caddy
Tracked: 2005-10-03 00:05

伝統の一戦にて、阪神タイガース優勝!!  神5-1巨
Excerpt: 阪神ファンの皆様、おめでとうございます!! そして、阪神タイガースの選手、首脳陣、裏方さん、最高の1年を本当にありがとう! 今宵、甲子園での伝統の一戦で優勝を決めるという、これ以上無く もし..
Weblog: OH MY FUCKING GOD
Tracked: 2005-10-03 00:19

阪神5??1巨人、阪神タイガース、セ・リーグ制覇!!!!!
Excerpt: 文頭のネタなんて考えてられません、観戦途中から目は潤んでます、21歳KAZUです。 初回、先頭の赤星がエラーで出塁! さらにワイルドピッチもあって2塁へ! この大事な日に先発を任された巨人・..
Weblog: If you smell?
Tracked: 2005-10-03 00:29

阪神優勝おめでとう!
Excerpt: 仕事中にアップして良いのかwとりあえず、二年で見られるとは。 今日は美味いビール
Weblog: WaDSblog
Tracked: 2005-10-03 01:31

一番 強い タイガース!
Excerpt: 阪神タイガースが、2年ぶり5度目(2リーグ制になってから)のリーグ優勝を果たしました。 甲子園で、しかも巨人戦で決めるなんてなかなかやってくれるじゃないの。 アニキも矢野さんも下さんも、今岡、..
Weblog: やっぱりネ!何とかなるのさ、B型女は・・・
Tracked: 2005-10-03 02:06

優勝
Excerpt: 2005.9.29 阪神タイガース  優 勝 なにも多くは語るまい。ただこの事実が目の前にある。 ありがとう、ありがとう、阪神タイガース!
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-10-03 02:29

優勝後記。 (9/30 鯛ヤクルト●4-8)
Excerpt: もう今日の試合はそっちのけで、優勝後記。 祝!! 阪神タイガース セ・リーグ制覇!!!   優勝だぁーーーーーーーーぃ (゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚) ・・..
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-10-03 02:29

阪神vs巨人22回戦
Excerpt: ついに阪神がリーグ優勝を決めた。選手たちの喜ぶ姿を見ることができて感無量。 異様なムードで始まった試合であったが、雰囲気に呑まれていたのは巨人の選手たちの方だった。守ってはエラーを連発、攻撃では..
Weblog: Beer and Tomato
Tracked: 2005-10-03 03:40

阪神5??1巨人 阪神優勝
Excerpt: 2005年10月1日追記 燃え尽きてしまいました。 優勝決定試合観戦は強烈すぎ...
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-10-03 06:22

今日の濱ちゃん(TT)でも優勝オメ☆
Excerpt: 阪神vs巨人22回戦in甲子園[:野球:] 阪3-0巨で、もうそろそろ優勝か[:!?:]の雰囲気漂う 6回裏…2アウト・ランナー1塁の場面。 キ、キタ━━━━━━ヽ(゚∀)人(゚∀゚)人..
Weblog: 三十路にリーチなオンナの戯言
Tracked: 2005-10-03 07:07

阪神タイガース!2年ぶりのセ・リーグ優勝ですっ!!
Excerpt: 阪神優勝!! 何もいうことはございません{/ee_3/}{/hiyo_cry2/} ただただ「嬉しいっ!」の一言です!! 岡田監督「最高に幸せ」巨人倒し5度舞い (日刊スポーツ) - goo ニュー..
Weblog: ほんま、チャーチャーと・・・
Tracked: 2005-10-03 10:17

阪神タイガース優勝だぁ〜 ヽ(≧□≦)ノ
Excerpt: 今晩のメニューは、 ・クリームシチュー(残り物) ・ブロッコリー ・トマト ・白ごはん じゃこと阪神海苔がけ[:野球:] 昨日の時点でマジック1だった、阪神タイガース[:野球:] 野球..
Weblog: ゆぽとユタカの食卓
Tracked: 2005-10-03 11:35

阪神タイガース!セ・リーグ優勝!!!
Excerpt: 阪神 5−1 巨人 (甲子園) ドキドキします!ワクワクします! ついについにその日が来ましたっ!{/hiyo_uru/} 先発は阪神下柳、巨人内海ではじまりました! 阪神の初回の攻撃! 赤星の..
Weblog: ありふれた生活
Tracked: 2005-10-03 16:18

2005/09/29 阪 神−巨 人 最終戦
Excerpt: 優勝から2日経ってやっとこの試合の記事を書こうとキーボードを打っています。この2日間は胴上げのシーンのビデオを20回以上見たり、03年のDVDを見たり、自分で書いた阪神戦のエントリを読み直してみたり、..
Weblog: :: Plum Blog ::
Tracked: 2005-10-03 23:24

今年の阪神のMVPは?
Excerpt: 今年セ・リーグを制した阪神タイガース。いちプロ野球ファンから見ても、今年の阪神の戦力は良かったと思います。4番だけが特出していたり、某有名球団のように、他球団のスター選手ばかりを集めているわけでもない..
Weblog: 北の国から徒然日記
Tracked: 2005-10-04 09:58

岡田監督、夢をありがとう!
Excerpt: 阪神タイガース、優勝おめでとう! マジック1で迎えたこの日が遂にやってきた。 1ヶ月前、優勝するならこの辺り。 駄目でも今季最後の巨人戦と言う事で気合を入れてチケットぴあで購入! まさか、本当に..
Weblog: 今、あなたと共に・・・。
Tracked: 2005-10-04 22:50

巨人戦(最終戦)
Excerpt: 5対1 勝利♪ 優勝♪♪
Weblog: かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)
Tracked: 2005-10-05 10:09

セ界は虎をV(ブイ)と呼ぶんだぜ!!(追記しました!!)
Excerpt: ホントは今日は仕事の都合でテレビ観戦出来ないはずだったんですけど、仕事場の人が気を使ってくれまして、普段より早めに仕事を終わらせることが出来ました!!! 8回からですけど、テレビ観戦しちゃいまし..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない? 2
Tracked: 2005-10-05 16:09

2005・9・29−阪神優勝!!
Excerpt: 今は深夜の1時過ぎ・・・ 仕事が終わって、友人と祝杯を軽くあげてただ今帰ってまいりました。 GAORAの優勝特番(朝5時までやってるみたい)を見ながら、 ほろ酔い気分で余韻に浸っています。 ランナー..
Weblog: くりたーれんの世界〜てきとう日記〜
Tracked: 2005-10-05 21:43

9/29 岡田監督 聖地で宙に舞う☆ 先発下柳 5対1
Excerpt: ついにこの日がやってきましたね〜 岡田監督、亡き父の誕生日に聖地で宙に舞いましたっ
Weblog: 虎・とら・タイガース
Tracked: 2005-10-07 13:36

阪神優勝だぁぁぁぁぁ〜〜〜!!
Excerpt: お、お、おめでとうございます(T_T)もう涙で前が見えません(涙)。球児にもらい泣きし、岡田監督にもらい泣きし…号泣しまくりです。みんなみんな良い笑顔でしたねぇ。ヤバい、また泣けてきた。今日観戦に行か..
Weblog: へっぽこ主婦の徒然日記。
Tracked: 2005-10-08 15:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。