2005年06月06日

眼下の敵に翻弄されて

 6月5日、阪神vs.ロッテ戦。
 タイガース先発はここまで負けなしの下柳投手、ロッテの
先発は現在、両リーグで唯一のサブマリン、渡辺俊投手。
下手投げといえば阪急ブレーブスの山田久志投手、江川投手
との交換トレードで読売から阪神に移籍した小林繁投手などが
思い出されるところだ。小林投手といえば、関西人だけが覚えて
いる(はずの)「頼れるエースはアンダースロー」明石家さんま
さんとかもなつかしいところだ。さらに虎党なら上田二朗(巨○
の人
じゃないですよ)投手、大町定夫投手なんかもなつかしい
かもしれない。そうだ、架空投手では東京メッツの水原勇気が
忘れがたい…って何の話ですか。いや、投手戦になるとどうも
書くところが少なくなってしまうもので…申し訳ない。それに
しても、下手投げのピッチャーが今や12球団で一人だけという
のもなにか寂しい気はする。そして、それだけに慣れない相手に
手こずらされた今日の一戦でもあった。
 今日の阪神打線は地上10cmから繰り出される、独特の軌道を持つ
ボールに惑わされてか内野ゴロが多く、たまにランナーを出しても
併殺網に引っかかり、チャンスらしいチャンスさえ作れない状況が
続く。まさにとらえどころのない潜水艦(サブマリン)に翻弄されるかのように。
 一方の下柳投手は3回にフランコのタイムリーで1点を失うものの、
いつものように味のあるピッチングでロッテ打線に追加点を与えない。
結局、いつもはベテランに気づかってか、6回ぐらいで交代させる
岡田監督も今日はさすがに8回まで投げさせた。
 そしてその8回、阪神は、二塁打で出た桧山を矢野が進め、藤本の
代打・濱中の犠牲フライでやっとやっと待望の1点をとり、試合を振り
出しに戻した。
 その後、タイガースは9回から久保田がマウンドに。ロッテも先発
渡辺が9回まででマウンドを降りた後は藤田、薮田、小林雅と一イニ
ングずつをつなぐ、勝ちパターンの投手起用で執念を見せる。一方の
阪神は久保田が3回を持ちこたえ、今季初のロングリリーフを成功させる
と、12回には藤川球児を投入、二つのフォアボールでピンチを迎えるも
なんとか粘るマリーンズを振り切って、今日の負けをなくした。しかし
その裏、一番・赤星から始まる好打順もマリーンズ守護神・小林雅の
前に三者凡退、試合は引き分けに終わった。
 今日、目立ったのは鳥谷選手が二番に入ったこと。あれだけ相手の
投手がいいと、二番が向いているのかどうかも判断できないが、
僕自身は、今年一年は8番か7番ぐらいで気楽にフリーに打たせて、
自分なりの試行錯誤をしながらいろいろ吸収していってほしいと思う
のだが…チーム事情もあるし、仕方のないところだろうか。ただ、
今のところ二塁手については頭が痛いという感じはする。藤本、関本
両選手の復調、奮起が待たれるところである。
 長かった九連戦もやっと終わり。明日は久しぶりに(なんだか本当に
すごく久しぶりという気がする)一日休みをおいて、火曜日からは仰木
監督のもと、闘志に燃えるオリックスとの対決が待つ。前回の対戦では
一勝一敗一引き分けと五分の星勘定だったが、今度はなんとしても勝ち
越して、また上昇気流に乗っていきたいところだ。ネバサレ精神を胸に
がんばれ!タイガース!
 
世界一小さな印刷機と呼ばれるハートポンは驚きの高画質。
もはやこれはハンコではない!【ハートポン!】



誰にも言えない悩みの解消をサポートします。ビー・エイチ・ラボ










posted by よろず主人 at 00:32| Comment(16) | TrackBack(63) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
TBありがとうございます。
サッカー日本代表勝って良かった!8日もきっと勝つ!!
稲本がやってくれそうな気がします。

また良かったら遊びに来てください。
よろずおしゃべり堂をリンクしても良いですか?
Posted by マスター at 2005年06月06日 01:26
TBありがとうございます。
当面2番は鳥谷くんなんでしょうか?
解説者の方が言うには「赤星のあとは難しい」と。
もうちょっと藤モンにバントうまくなってほしいです。
Posted by minmin at 2005年06月06日 01:35
TBありがとうございます。
当面2番は鳥谷くんなんでしょうか?
解説者の方が言うには「赤星のあとは難しい」と。
もうちょっと藤モンにバントうまくなってほしいです。
Posted by minmin at 2005年06月06日 01:37
毎度、こんばんは。
下柳、久保田の力投は、特筆もんでした。特に久保田。安定して欲しいですね。
渡辺みたいないいピッチャーはなかなか打てません。虎の2番は難しいですね〜。
来週は、何とか勝ち越しを期待!
Posted by 猿のキング at 2005年06月06日 02:01
TB感謝です。
鳥谷2番はどうかな?とは思いますが、現時点では私には判りませんねぇ。
岡田監督の苦労が察せられます。
しかし投手陣がよく頑張ってくれました。
Posted by YOSHI at 2005年06月06日 03:52
いとも、TBおおきに
それにしても、下柳・渡辺最高のピッチングを見せてくれました。これぞプロという見事な試合でした。両投手のことを思えば引き分けでよかったんじゃないですか。
Posted by 野球音痴 at 2005年06月06日 05:19
TBありがとうございます。一点を争う試合で、数少ない好機で濱中さんは、よく犠牲フライが打てたと思います。

打順を替えても藤本くんの所にチャンスがまわってくるのですね?

お互いにええ投げあいやったので、引き分けでもよかったと思います。
Posted by おかやん at 2005年06月06日 07:19
TBありがとうございます!
鳥谷の2番、びっくりしました!でも、鳥谷って、バントができないですよねぇ。オリックス戦はどうなるんでしょう?
とにかく、今日ゆっくり休んで明日からまた頑張ってもらいたいです!
Posted by まーたろう at 2005年06月06日 08:20
TBありがとうございます!
すばらしい投手戦でした。
下柳の最高のピッチング!
これからも続けて欲しいです。
Posted by まぃか at 2005年06月06日 09:08
TBありがとうございます。
2番鳥谷はどうかと…バント出来ないし。仮に出塁してもダブルスチールとか赤星藤本だから出来るようなプレーが見れなさそう…
オリックス戦は是非3連勝して欲しいけど…どうなるんでしょうかね
Posted by みるきぃ at 2005年06月06日 09:39
TBありがとうございます。
ロッテは、やっぱり強かったですね

明日からのオリックス戦は、勝ち越してほしいです
Posted by at 2005年06月06日 15:05
はじめまして!
TBありがとうございます。
大好き☆阪神タイガースの
pinkyです。
ヨロシクお願いします♪

鳥谷くんに2番バッターは
まだ荷が重そうですよね・・・

でも・・みんなの期待に答えて
頑張って欲しいとも思うのですが。
Posted by pinky at 2005年06月06日 17:57
 皆様、コメントありがとうございます。
> マスターさん
 始まる前から波乱含みの北朝鮮戦、いよいよ明後日ですね。主力選手が出られなかったり、いろいろ大変な日本代表ですが、なんとかここで勝って、本選出場を決めてほしいです。
 リンクの件、もちろんOKですよ。むしろありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
> minminさん
 二番打者、どうするんでしょうね。岡田監督の考え方しだいですが、僕は鳥谷選手は7番か8番で楽に打たせてやった方が…という気がするのですけど。
 藤本選手はいいところもいっぱいあるのですが、minminさんのおっしゃるバントのこととか、もうちょっとがんばってほしいところもありますね。これからの選手なので、練習と試合を通していっぱい吸収して伸びていってほしいですね。
> 猿のキングさん
 ロッテとの一戦目で自信を取り戻したのか、久保田投手がよくなってきたのが嬉しいですね。このままでずっとがんばってほしいです。
 二番打者はいろいろ言われてますが、藤本、関本両選手の奮起を期待したいです。二人ともいいものは持っているので、早く復調してほしいですね。
> YOSHIさん
 本当に、昨日のゲームではベテラン下柳投手が8回を投げるなど、投手陣ががんばってくれましたね。二番打者は頭の痛い問題ですが、僕としては、藤本、関本の両選手が争ってほしいと思うのですが、今は二人とも調子を落としているようですし、岡田監督も苦労しておられるんじゃないでしょうか。
> 野球音痴さん
 どっちも勝たせてあげたい試合でしたね。そういう意味では引き分けでよかったかもしれませんね。ただ明日からはまた貯金を増やしていってほしいです。期待して応援しましょう。
> おかやんさん
 最近では珍しい変則投手を相手に、たった一打席でよくやってくれましたよね。
 打順の件、なるほどそのとおりですね(苦笑)。ここはやはり、藤本選手に奮起してもらうしかないですよ。早く復調してほしいです。
> まーたろうさん
 明日の打順は注目ですね。今日一日空いたことで、明日から気分一新してがんばってほしいですね。
> まぃかさん
 下柳投手、今年はずっと固いピッチングを続けているんですよね。昨日、今季最長の8イニングを投げたことで、次回以降もこれを続けられるか注目だと思います。期待して、見守りたいです。
> みるきぃさん
 二番打者、頭が痛いですね。僕も、鳥谷選手は二番に入れるよりも、下位で経験を積み、試行錯誤して、数年後にはクリーンアップを、と思っているのですが…。明日の打順は注目です、岡田監督がどんな決断を見せるのか。いずれにせよ、藤本、関本両選手には早く復調してほしいです。
> なさん
 交流戦が始まる前は5位にいたオリックス、いつの間にやら、パ・リーグ3位に浮上していますね。予想以上に手強い相手ですが、なんとか叩いて浮上のきっかけにしたいですね。
> pinkyさん
 はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
 鳥谷選手には、吉田義男氏、真弓明信氏、平田ヘッドの系譜に連なる名ショートになってほしいです。攻守ともに、もっとガッツあふれるプレーで、大いに成長していってほしいです。期待したいですね。
Posted by よろず主人 at 2005年06月06日 21:10
よろず主人さん、こんばんわ。
私も同じこと・・・思ってました。
下手投げのピッチャーって時代遅れなの?って・・・寂しいナ。
小林さん、上田次朗さん(二朗?次郎?何度も名前変えてるから分からない;)・・・
それに大町さんを忘れてました!
それと水原勇気も忘れてました(笑)!
昨日は5回くらいまでしか見れなかったのですが渡辺投手、見事なピッチングでしたね。
敵ながら、もう一度見たいなと思いました。
タイガースが次、どう攻略するのか・・・見てみたい。
Posted by uniko@ニャンくん at 2005年06月06日 21:28
TBありがとうございます。
昨日の引き分けはしょうがない気もします。投手陣の踏ん張りに少し納得。
なおさら、2戦目の敗戦が悔しく感じるのですが…。
しかし、次の6連戦なんとか9連戦の負けを取り返してほしいですね。
それでは。
Posted by passion_baseball at 2005年06月07日 00:11
 皆様、コメントありがとうございます。
> uniko@ニャンくんさん
 そういえば、千葉ロッテには一頃、里中もいたような…(笑)。冗談はともかく、タイガースのアンダースローといえば、僕は小林投手の次に大町投手を思い出します。確か、子連れルーキーだったんじゃないかなぁ。入ったときにはもう結構な年齢だったような。
 渡辺投手と下柳投手、同じ顔合わせでまた見てみたいですね。名勝負数え歌(古い)の予感がします。
> passion_baseballさん
 あの二戦目がねぇ…。本当に悔しい思いをしましたね。思い出したらまた腹が立ってきましたよ(苦笑)。明日からはまたがんばって、貯金を増やしていってほしいです。
Posted by よろず主人 at 2005年06月07日 01:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

vsロッテマリーンズ 6回戦
Excerpt: 今後の課題 今日は負け試合だったのをなんとか引き分けまで持って行って、9連戦を3勝5敗1分ですか。まあ上等な方だと思いますが・・・ ちょっと気になるのは、変則投手に相対した時の阪神打線の毎度毎度の..
Weblog: Love Baseball?
Tracked: 2005-06-06 01:06

THE 投手戦 (ロッテ6回戦)
Excerpt: 9連戦でパリーグ上位のソフトバンク・ロッテが相手と、苦しい戦いが続いていたが、今日でようやくひと区切り。 選手の疲労もピークに達してきてるのではないだろうか。 今日は、ここまで無敗の下柳と8勝..
Weblog: 今年の阪神はやらかす!
Tracked: 2005-06-06 01:10

下さんはまだまだ無傷やで!
Excerpt: 阪神1-1ロッテ   今日も試合はケータイチェック。 1点先取されたときは 俊介さんやしチョット心配やったけど 追いついて守り抜いた投手陣はスゴイ   結局そのままド..
Weblog: なんでもあり
Tracked: 2005-06-06 01:13

延長12回の熱戦。
Excerpt: ▲阪神1−1千葉ロッテ▲ (延長12回) 延長12回、決着付かずドロー。 勝てていた試合ではなかった。よくぞ追いついた・・・といった感じ。 いやぁ〜、噂のサブマリンはやっぱり凄かった。1点取..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2005-06-06 01:26

阪神1ー1ロッテ くうーーーーっ(_ _;)。。。 
Excerpt: いい試合だったけどな〜○| ̄? 投手戦の中の投手戦、といってもいい試合。 下さまのピッチング、しびれましたよお。 特に、7回表のイスンヨプに対して、3球三振!しびれましたな〜 イスンヨプ、微動だにし..
Weblog: 虎野球に酔う
Tracked: 2005-06-06 01:39

むむぅ・・。ガムは粘りが・・・
Excerpt: 本日の先発は「下柳」 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 6勝負けなし ついでに やる気なし (´▽`*)アハハ こりゃ、今日の試合は期待出来るぞ♪ で、午前中の..
Weblog: 新任パパ@スロプーの行動日報
Tracked: 2005-06-06 01:48

痛み分け。
Excerpt: 神1−1ロ で、引き分けでした。 渡辺、芸術ですね! 日米野球で見せた球の軽さを、見せてはくれませんでした(笑) ゴロゴロばっかりです。 鳥谷なんか、「あの下からのスイングでは打てんよ」っ..
Weblog: がっしーの独り言
Tracked: 2005-06-06 02:37

今日は納得できる試合△ドロー
Excerpt: 内容については みなさんもご覧になったとおりです。
Weblog: 【よっちんのひとりごと】
Tracked: 2005-06-06 02:51

粘投甲子園 ―引けぬ 譲れぬ 負けられぬ―
Excerpt: M|001 000 000 000|1 T|000 000 010 000|1 5日 交流6回戦(甲子園) タイガース 2勝3敗1分 初戦は粘り勝ち、2戦目は競り負け、そしてなんとしても勝ち越して対..
Weblog: T狂アワー  ☆T-rave hour☆
Tracked: 2005-06-06 03:09

あぁ、こんなときに片岡がいたらなぁ
Excerpt:  今日の先発は阪神は下柳投手、ロッテは渡辺投手。渡辺投手と阪神打線との対戦も楽しみにしてましたよ。阪神打線はあの低いところからやってくるボールを打つことができるのか・・・。阪神 1(延長12回引き分け..
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2005-06-06 04:23

接戦を制せず・・・
Excerpt: そして中日が6点差をひっくり返して勝ちよった[:怒り:] × ロッテ 1-1 今日も職場でスコアチェック・・・。 浜中の犠牲フライで頑張っておいつくも、あと一歩及ばず[:悲しい:] 球..
Weblog: 酒と女と虎ックエ ヾ(∇^〃)
Tracked: 2005-06-06 04:24

阪神 ロッテ 引き分け
Excerpt: 12回で、阪神の放ったヒットは4本、ロッテは6本。 息づまる投手戦でした。 下柳投手、勝たせてあげたかったです。 今年はまだ負け知らずです。 藤川投手も、連投が続く中よく頑張りました。 久保..
Weblog: SAMURAI WEB フォーラム
Tracked: 2005-06-06 05:11

シモやん好投するもドロー
Excerpt: 6月5日 阪神1−1ロッテ 延長12回引き分け あと一本が出ない出ない出ない・・・・そんな2日間でした(ーー;) まあ、今日はある程度予想できたことだし、しょうがないかな。 それよりも負けなかったこ..
Weblog: 気まぐれdejico
Tracked: 2005-06-06 05:18

今日は最初から決まっていた。
Excerpt: それは、岡田監督のせいですね〜。 といっても、采配ではありません。 采配については素人である私にはよっぽどおかしなことを しない限り分かりませんが・・・。 それは、「監督は途中..
Weblog: southpawood
Tracked: 2005-06-06 05:42

阪神1−1ロッテ 防御率1点台投手の投げ合いは引き分け
Excerpt: 今日はABC→サンテレビのリレー中継で観戦。 久しぶりの更新ですが、情けない負け続きでふてくされてたわけではありません。 ちょっと仕事が忙しかっただけです(笑) 今日の先発は今や虎のエースと言っても..
Weblog: とらぶろぐ
Tracked: 2005-06-06 06:21

見應へのある投手戰
Excerpt: 甲子園でのロッテ戰第3戰。 しろーとの私でも手に汗握る、そんな素晴らしい投手戰だつた。 結果は、延長12囘、1−1のドロー。 先發はタイガースが下柳、マリーンズが渡邊。 兩投手とも投球術の限りを盡し..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2005-06-06 06:43

渡辺俊に負けなかった。
Excerpt: 阪神1−1ロッテ ロッテの渡辺俊は、さすがにすばらしいピッチングでした。 1点を先制され、渡辺俊に完封負けかとかなり覚悟しましたが、 8回よく同点に追いついたよ。 結局、延長12回ドロー。今日は勝..
Weblog: keiichi diary
Tracked: 2005-06-06 06:55

これぞ投手戦:堪能させていただきました
Excerpt: 千葉ロッテとの最終戦、延長12回でも決着つかず1-1のドローでした。ロッテ6安打、タイガース4安打。決して貧打戦ではなく、素晴らしい投手戦でした。 タイガース先発下柳は、低めと外角を一杯に使う、まさ..
Weblog: しおんの日記
Tracked: 2005-06-06 07:12

息詰まる投手戦
Excerpt:  6月5日 甲子園球場    阪神 1−1 ロッテ  結果とスコア  久し振りに見せてもらいました。 息詰まる投手戦。 下柳、渡辺共に持ち味を十分に生かし、文句のつけようが無いものでした。 これ..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-06-06 07:28

勝てなかったのか、負けなかったのか。
Excerpt: 先日の金本選手のメッセージにじーんと来た方はこちらも! ナイキのHP。ここにある「原点と今」城島選手をチェック! 「試合に出続ける事はどんなタイトル獲るより素晴らしい」 この城島選手の言..
Weblog: Gold Rush6
Tracked: 2005-06-06 07:44

激闘 下柳×渡辺の投手戦はドロー 浜中千金犠牲フライ
Excerpt: 〜今日の阪神タイガース!!〜 今日の先発は下柳・渡辺俊介という素晴らしい投球を披露している2人。 投手戦が予想されるゲーム。ここで岡田監督は打順を変更する。 今まで藤本・関本が入ってい..
Weblog: ★ RedStar53 阪神・赤星選手FanBlog ★
Tracked: 2005-06-06 07:55

阪神、ロッテとドロー 球児さんに不安
Excerpt: 阪神1―1ロッテ 下柳さんががんばったね、1点で抑えたね、久保田さんは今日は自信もてたと思うけど、藤川さんは心配だね、連投の疲れがでているのかな〜、なんとか抑えたけど、、、 それにしてもロ..
Weblog: 神戸近郊限定グルメ
Tracked: 2005-06-06 08:06

白熱の投手戦、12回延長で白黒つかず!
Excerpt: いやー、ほんと素晴らしい投手戦でした。 今日は、下柳と渡辺俊の投げ合い。どちらも、ここまで負けなしということで、意地と意地のぶつかり合い。さらに、阪神は交流戦では日曜日負けなしの4連勝ということで、..
Weblog: まどかだでぃ
Tracked: 2005-06-06 08:08

投手戦で引き分け!
Excerpt: 6月5日    阪神1-1ロッテ いや??、すごい投手戦でした!阪神先発は下柳、ロッテ先発は渡辺俊。 3回表、下さんがフランコにタイムリーを打たれ、1点を先制されます。でも、取られたのはこ..
Weblog: まーたろう日記
Tracked: 2005-06-06 08:24

投手戦
Excerpt: 阪神の試合今終わりました〜〜 結果は1-1の引き分け。 ロッテとの戦績は1勝1敗1引き分けで終わりました。(甲子園で) 今日の試合は緊迫した投手戦。 ロッテの先発の渡辺はアンダースロウでなかなか得点..
Weblog: まぃかの日々
Tracked: 2005-06-06 09:03

ロッテと引き分け
Excerpt: 2005/6/5 阪神1 - 1ロッテ。 試合はそれほど長くは無かったものの延長12回規定により引き分けという結果になりましたね。下柳-久保田-藤川と6安打1失点の継投はすばらしかったと思います。今季..
Weblog: mitsuの徒然日記
Tracked: 2005-06-06 09:06

強かったな
Excerpt: パリーグ認識が非常に変わった。 ソフトバンクはかなり強かったし、ロッテも強かった。 でも阪神もそこそこ頑張っている。 これが力になっていけばいいのに・・・。 両チームとも投手がよく踏ん張った。 下柳..
Weblog: ♪ジジの独り言♪
Tracked: 2005-06-06 09:26

でも下さんは良くやった!!
Excerpt: やっぱりデイゲームは嫌い!!暑い!! 夜中になっても顔の火照りがとれず寝れない… しかもあの応援を思い出すとマジムカつく!! 今日はやっぱり打てなかったね… 渡辺俊のアンダースローがすげぇ..
Weblog: ☆みるきぃ奮闘Diary☆
Tracked: 2005-06-06 10:01

でも下さんは良くやった!!
Excerpt: やっぱりデイゲームは嫌い!!暑い!! 夜中になっても顔の火照りがとれず寝れない… しかもあの応援を思い出すとマジムカつく!! 今日はやっぱり打てなかったね… 渡辺俊のアンダースローがすげぇ..
Weblog: ☆みるきぃ奮闘Diary☆
Tracked: 2005-06-06 10:02

◆下さんの意地。濱ちゃんの意地。虎の意地は?阪神 1 対 1 ロッテ 甲子園(6/5延長12回引き分け)29勝/25負/3分
Excerpt: ロッテ | 0 0 1 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 ---------------------------------- 阪 神 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0..
Weblog: hmnk31濱中おさむ@阪神Tigers
Tracked: 2005-06-06 10:18

◆下さんの意地。濱ちゃんの意地。阪神 1 対 1 ロッテ
Excerpt: ◆下さんの意地。濱ちゃんの意地。虎の意地は?阪神 1 対 1 ロッテ 甲子園(6/5延長12回引き分け)29勝/25負/3分
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2005-06-06 10:23

本日は虎の意地?
Excerpt: TBありがとうございます! 今日は投手がめちゃめちゃ頑張ったんでしょうか! 火曜日からもまたいい試合をしてほしいです。
Weblog: ハンパなオタクのぐうたら日記
Tracked: 2005-06-06 10:26

もったいないドロー。
Excerpt: 先々週からの9連戦の最終戦は甲子園でのロッテ戦。 阪神 1 - 1 ロッテ 下柳さん、 8回までいつも通りの粘り強いピッチングで切り抜けて、 久保田→藤川投手も、 テレビで見てても、..
Weblog: パンダログ39
Tracked: 2005-06-06 12:04

投球の神が全てを支配していた。
Excerpt: 対 千葉ロッテマリーンズ (甲子園) 1-1 12回延長引き分け 【投手】ロッテ:渡辺俊、藤田、薮田、小林雅/阪神:下柳、久保田、藤川 # 勝・負・Sがつかないので、代わりに登板した投手を全員書いてみ..
Weblog: Excessive Words
Tracked: 2005-06-06 12:11

今日のT・・・6/5
Excerpt:  防御率1点台の戦い、それはすなわち先に2点取られた方が負けという戦いなのだ。
Weblog: GOO-SPO
Tracked: 2005-06-06 12:27

延長12回引き分け
Excerpt: 阪神1−1ロッテ 阪神先発は中5日の下柳、ロッテはアンダースロー渡辺俊。 両軍投手は上々のピッチング。 しかし3回表ロッテは先頭西岡が安打、堀が犠打、フランコがセンターへタイムリーで1点先制。 ..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-06-06 12:45

 延長12回引き分け、残念!このリベンジは今年の秋に!
Excerpt: 素晴らしい試合でした!下柳・渡辺を始めとして出てくるピッチャー・ピッチャー、皆本当に素晴らしかった!下さん、確か今までは6回しか投げていなかったと思うのですが、球数が少なかったからでしょうか、8回まで..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-06-06 12:45

6月5日の虎,なんとか引き分け。
Excerpt: <font size="3" color=blue><b>第6戦 タイガース1−1マリーンズ</b></font><font ..
Weblog: Thunder Road〜“虎”軍奮闘〜
Tracked: 2005-06-06 12:49

負けなくて良かった
Excerpt: 今日は下ちゃんだし安心してみていられるかと思っていたら、相手があのサブマリン渡辺俊介。それがまたいいピッチング。下ちゃんも序盤に不運なあたりで先制されるし、内容的には今ひとつだったみたい。下ちゃんは結..
Weblog: tanachan日記
Tracked: 2005-06-06 14:44

引き分け
Excerpt: 今日は両方のピッチャーが良かったから、 打撃の方が、打てなかったですね・・・ ロッテはほんとピッチャーも良いし、打線もよく打つので ほんと強いチームだわ 中日が交流戦の前半は負けてたけ..
Weblog: Diary
Tracked: 2005-06-06 14:59

阪神1−1千葉ロッテ 息詰まる投手戦 特ダネあり
Excerpt: 中継が始まる前に見ていた読売TVの「たがじんのそこまで言って委員会」(関西限定)で野球解説者の江本孟紀氏が爆弾発言! なんと楽天の田尾監督が6月にクビになるというのだ。 江本氏は100%ではないと言い..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-06-06 15:22

◆6月5日対ロッテ(1-1)
Excerpt: 対千葉ロッテ 6回戦 阪神甲子園球場 ロ|001 000 000 000|1 神|000 000 010 000|1 勝: S: 敗: HR: ロッテ:渡辺俊-藤田-薮田-小林雅..
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-06-06 15:23

ドロー!!!
Excerpt: あー疲れた。 あ〜〜〜〜疲れた。 やはり、投手戦というのは、かなり力が入ります。 あたしが全身に力入れてもしゃーないんですけど…。 下柳が良かっただけに、チャンスを活かせなかったシーンが ..
Weblog: 別館万鏡茶房
Tracked: 2005-06-06 15:32

今こそ叫ぶ、『タイガース、頑張れっ』
Excerpt: 本日は所用のため、午後2時45分から外出。出先では携帯サイトでのチェックもままならず、どうなったのかとやきもきしながら、それでも予定より早く午後5時半に帰宅しました。 延長12回表、マウンドには藤川..
Weblog: マルの素
Tracked: 2005-06-06 16:54

今季3度目のドロー
Excerpt: vsロッテ最終戦。先発ピッチャーは阪神:下柳、ロッテ:渡辺(俊)の新日鉄君津先輩後輩対決。結果は延長12回規定により阪神(1-1)ロッテと今季3度目の引き分け。8回裏が始まったのと同時くらいからネット..
Weblog: ニシエヒガシエ
Tracked: 2005-06-06 17:13

06/05〜交流戦〜 vs Marlins 6回戦 @甲子園 1-1△
Excerpt: 勝ちもせず負けもせず 白熱の投手戦に勝利の女神はどちらにも微笑まず 今日、タイガースは打順を組み替えてきた。二番藤本と八番鳥谷を入れ替えた。 とにかく二番打者ががここ数試合機能していなかったからね。..
Weblog: ユタパパの今日の阪神Tigers
Tracked: 2005-06-06 18:45

阪神vsロッテ 1−1 投手戦 延長引き分け
Excerpt: 今日のロッテ先発、渡辺と言う事で下から投げてくるボールを 阪神打線が、どう攻略するかでしたが初回から渡辺の下からのボールに 悩まされ、ろくにランナーも出せない状態で先にロッテに先制を許してしまう。 一..
Weblog: ダイナマイトmasaブログ
Tracked: 2005-06-06 18:58

阪神1−1ロッテ〜やはり打てず〜
Excerpt: 今日のテーマは、渡辺俊介を初対戦で打てるのか、 ということ。 鳥谷を2番において打線のてこ入れもはかったが、 やはり打てない。 阪神下柳も、3回に1点を失ったほかはほぼ完璧な ピッチングで、..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2005-06-06 19:30

鐚????鐚???ャ??篋ゆ???????絲障??????鐚???????????峨????
Excerpt: ???????001 000 000 000 =1 ????????000 000 010 000 =1 [??????] (???????)羝∴昇篆??????ょ?謂?????..
Weblog: ???荐???
Tracked: 2005-06-06 19:56

濱中同点犠飛も、阪神ドロー
Excerpt:     阪神1−1千葉ロッテ1勝1敗で迎えた3戦目、先発は予想通り下柳と渡辺俊でした。ともに防御率1点台、両チームの今の地位を築いた原動力と言っていい両投手、試合は素晴らしい投手戦となりました。 阪神..
Weblog: 虎キチこまちゃん
Tracked: 2005-06-06 20:02

鳥ちゃんが2番ですか〜
Excerpt: 遂に実現。阪神打線vsアンダースロー。わーーい!!俊介さんだぁ〜〜〜!!アンダースローはやっぱりカコイイです!!で、やね。予想通り、阪神打線は打てませんね。(鬱)球界唯一のアンダースローですからね・・..
Weblog: FerrisWheel
Tracked: 2005-06-06 20:19

投手陣が呼び込んだ勝ちに等しい引き分け
Excerpt: 今日は下さんと渡辺俊介の投げ合いだと 解っていましたので おそらく投手戦になるとは思っていたのですが ほんま・・・投手戦でしたね(汗) 下さんから久保田投手へと引き継いだ 阪神タイガースの好リレー..
Weblog: 阪神と僕
Tracked: 2005-06-06 20:42

対ロッテ。
Excerpt: 昨日は負けて、今日は惜しくも引き分け。 下さんがんばってましたね! 明日は休養して、あさってからまたがんばりましょう♪♪ おしまい。
Weblog: 別館:hanahana日記
Tracked: 2005-06-06 20:44

交流戦:対マリーンズ6回戦
Excerpt: <阪神2勝3敗1分・阪神甲子園球場47,266人> TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R H 京葉線 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 6 ..
Weblog: 虎と歩めば
Tracked: 2005-06-06 20:51

サジキが帰ってキタ??○(≧▽≦)○
Excerpt: ヤッタ??!!!!! サジキさんがやっと1軍に帰ってきてくれました??!!!! 今度こそ、結果を残して1軍にしがみついてよ、サジキさん!!! サジキがおらな、わたしゃ??寂しいて寂しいてたまらん..
Weblog: 背番号9の全力疾走日記
Tracked: 2005-06-06 21:15

6/5 対ロッテ△1-1 シモさんよかったのに
Excerpt: 友人宅でテレビ観戦しました。スカイAってやつですか、やっぱりい〜ない〜なぁ〜(^o^) 私も何か入らなきゃぁ!! 今日はまさに投手戦でしたねぇ。 互いの先発ピッチャーが素晴らしい投球で、1点..
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-06-06 21:17

二人の久志。
Excerpt: ええっと・・・ 昨日はゲームありましたね? 見てました。 CSの解説はふくもっさん&有田さん(阪急&ロッテコンビ)のオヤジ・ツープラトン解説。 シモさんVS渡辺投手の投げ合い・・・ 渡辺..
Weblog: 虎の意地っぱり〜何がなんでもタイガース
Tracked: 2005-06-06 21:32

あぁ??あ引き分け
Excerpt: 阪神1??1ロッテ(甲子園) 今日はネット中継で観戦してました。 8回まで点が入ら
Weblog: In China
Tracked: 2005-06-06 21:52

もう勘弁
Excerpt: 阪神タイガース1−1千葉ロッテマリーンズ 中継はないから試合見てない、1−1とお互い最小得点での 引き分けって、ここまでいじりにくい試合が過去にあったでしょうか。 そりゃ過去にはあっただ..
Weblog: SABAの穴♪Blog
Tracked: 2005-06-06 21:58

阪神延長の末・・・
Excerpt: −阪神1−1ロッテ− ここまで交流戦での対ロッテ戦成績は2勝3敗。勝てば3勝3敗となったのですが・・・。 今日の阪神の先発は安定した投球を見せる下柳。対するロッテの先発は地上5センチから浮き上がって..
Weblog: 音色と赤い星
Tracked: 2005-06-06 22:51

阪神-ロッテ、延長12回引分。
Excerpt: 下柳粘投、今季最長8回を1失点 生でスカパーで見てましたが、阪神・下柳、 ロッテ・渡辺俊の息詰まる投手戦。 乱打戦も面白いけど、投手戦の緊張感もたまらない。 今年の下柳は、防御率1.31で負けなしの..
Weblog: 岩隆島的ブログ
Tracked: 2005-06-06 23:02

ロッテ戦(6回戦)
Excerpt: 1対1 引き分け先発の下柳が今期最多の8回を投げ1失点。8回に桧山の2塁打と矢野の犠打と濱中の犠飛で同点に。その後、延長戦に突入し、12回規定により引き分け。打○投○(下柳・久保田・藤川)場☆甲子園・..
Weblog: かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)
Tracked: 2005-06-07 07:28

負けなかった…(@_@;)
Excerpt: ロッテ戦へいざ出陣{/roket/}{/roket/}{/roket/} 今回はアルプス席。いつもチケット取るのが遅いので、実はアルプス初めて{/heratss_blue/} 試合前に赤☆君、ひーやん..
Weblog: へっぽこ主婦の徒然日記。
Tracked: 2005-06-07 18:33
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。