この記事へのトラックバック
今日の阪神 2−3
Excerpt: 今日の阪神は2ー3で広島に敗れました。
5連敗で、とうとう借金生活です(。≧Д≦。)
はぁ〜せっかくTVで最初から観戦してたのにぃ( ̄□ ̄#)
まだ、悪夢から覚めないというより呪われています..
Weblog: とら坊の独り言
Tracked: 2005-05-03 22:05
ああ、無情!
Excerpt: 甲子園に廣島カープを迎へての3連戰。
けふの先發は、タイガースが福原、カープが黒田と、兩エースの投げ合ひとなつた。
初囘、關本と赤星の2つの送球エラーによりカープが2點先取。
その裏、相手のエラーと..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2005-05-03 22:10
さて、どこまでいくのか・・・
Excerpt: をいをい・・・
球児を出すなあ〜!!
負けてるやんかあ〜!!
もう〜、お母ちゃんめっちゃ球児心配やねん・・・(・・、)
しっかしまあ、見事聖地に帰ってくればと言う、淡い期待..
Weblog: southpawood
Tracked: 2005-05-03 22:10
ええ加減にせえよ負負負負負阪神
Excerpt: あの町田の当たりが入ったかどうかは分からん。
びみょー(^_^;;;)
最後は秀太が盗塁失敗。
ついさっきスタートがよかったからって調子乗んなボケ(-_-#)
だからお前はトレードに…(以下略)
それ..
Weblog: R-quicklobby!
Tracked: 2005-05-03 22:10
負けた・・・・
Excerpt: 今日も負けてしまった・・・これで何連敗?・・・いえ、もう数えたくないので、あえて、ここでは書きません;;
最後、代打町田の打球、絶対、入ったと思ったんだけど・・・。あ、私が入ったと思ったのは、岡田監督..
Weblog: 気まぐれdejico
Tracked: 2005-05-03 22:11
5月3日 対広島4回戦 甲子園
Excerpt: 広島200 100 000=3
阪神200 000 000=2
[投手]
(広島)黒田−ベイル
(阪神)福原−藤川−ウィリアムス
[勝利投手]黒田4勝1敗0S
..
Weblog: 雑記録
Tracked: 2005-05-03 22:12
阪神2−3広島 幻のサヨナラ!あぁ5連敗
Excerpt: まったく何やってんだか!って感じで始まった甲子園・広島3連戦初戦。
ミスの重なりで4連敗したと言うのに、またのっけからミスの連続。
関本選手の状況判断ミスと赤星選手の送球ミスで1回表早くも2点献上。
..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-05-03 22:15
5連敗です!はっはっは<(_ _)>
Excerpt: 試合結果 阪神 2??3 広島 5連敗です5連敗…!!中日戦からの呪いが一向に解け
Weblog: 虎魂??今日の虎??
Tracked: 2005-05-03 22:16
【5連敗】 阪神vs広島4回戦@阪神甲子園球場 〜井川よ、真のエースの姿を見たか!〜
Excerpt: 2−2で迎えた4回表、広島先発・黒田がタイムリー3ベースを放ち、これが決勝打となった。阪神は5連敗、借金生活に入った。
デーゲーム、広島戦。
試合開始当初、2003年9月15日を思い出した。..
Weblog: Tigersoul
Tracked: 2005-05-03 22:17
05/03 阪神−広島戦 2-3で阪神まけた。でも疑惑の判定。
Excerpt: おい!!!
今日の試合なんやねん!!!!
初回、関本エラーで失点!!
関本何してんねん!!!
ほんまびっくりや。
ほんまびっくりや。
ありえないミスやであれは。3塁に大暴投。
寝てたんか..
Weblog: [nao-dialy]
Tracked: 2005-05-03 22:20
幻のサヨナラホームラン?@虎キチぴ〜ぷる
Excerpt: ●阪神2−3広島○
ミスジャッジなのかどうかはわからない。
ただ、本当に審判は町田の飛球がポールの左に切れたのが見えたのでしょうか?
デーゲームという打球が確認しづらい状況であの位置から・・..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2005-05-03 22:26
ウエスタン快勝!で?1軍は?(写真いっぱい)
Excerpt: 濱中選手!お帰りなさい!
ウエスタンリーグは16対8で快勝です!
さて1軍は・・・??
広島戦今日の阪神スタメン
打 守 選手名
1 中 赤星
2 二 関本
3 一 ..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店 泥沼5連敗!打開策無し!
Tracked: 2005-05-03 22:28
あかん…【阪神】
Excerpt: …すべては私の行った試合から連敗がはじまってます。
うーん、連敗脱出はいつなのか…
最終回の町田選手の幻のアーチ、遂に審判にも見放されたか。
あまり思い出したくないですね。
さあ明日から打順なり入れ..
Weblog: からし酢味噌味のちゃんこ鍋!!
Tracked: 2005-05-03 22:29
あ〜泥沼の5連敗
Excerpt:
阪神2−3広島
阪神の先発は中6日の福原、広島は中5日の黒田と右のエース対決。
1回表1アウトから緒方が出塁、盗塁で2塁へ。
嶋の右飛で中継に入った関本が3塁へ悪送球で1点。
ラロッカの安打、前..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-05-03 22:34
5連敗かつ借金生活・・・
Excerpt: <●阪神2??3広島○>
町田の一発は、ホームランだったと思います・・・
・・・
・・・
岡田監督、ぬか喜びすぎ(しょんぼり)
今日の敗因、私にはわかりません。
強いて言えば福原が..
Weblog: 東大女セキララ人生
Tracked: 2005-05-03 22:35
今日は甲子園に行ってきました。
Excerpt: 今日は急遽甲子園に観戦に行くことになりました。
関東からユタパパさんも観戦に来られ、お逢いすることができました^^
サオリさんも観戦に行かれていたようですね^^
ユタパパさん。ユタカくん。サオリ..
Weblog: ライト外野21号門
Tracked: 2005-05-03 22:37
5連敗でついに借金生活
Excerpt: 交流戦前最後の3連戦初戦は2−3でまたまた敗れた。
所用で外出しており、中継を見たのは8・9の2イニングだけだったので良くはわかりませんが、初回の2失点はいずれもミスが絡んだもので、決勝点となっ..
Weblog: まことの救世主
Tracked: 2005-05-03 22:51
今日は快晴(^O^)野球日和・・・のはずでしたが(T_T)
Excerpt: 暑いとにかく暑い(´Д`)今日は限りなく1塁アルプスに近いライト(゜▽゜)で〜す。・・・連敗を止めてきま〜すと、デカイこと言って出掛けたものの・・・(T_T)1回表で既に帰りたい〜エラー続きに、塁審に..
Weblog: はんなり・ぼんやり・やんわり・はまちゃん31♪♪日記
Tracked: 2005-05-03 22:52
とうとう、5連敗!
Excerpt: ちょっと、5連敗はいただけませんね。今日負けて、ついに借金生活になってしまった我がタイガース。テレビで見ていて、情けなくなってしまいました。何しろホームゲームで勝てないという致命的な欠陥が・・・。打線..
Weblog: 一筆啓上、つかまつり候!
Tracked: 2005-05-03 22:53
とうとう、5連敗!
Excerpt: ちょっと、5連敗はいただけませんね。今日負けて、ついに借金生活になってしまった我がタイガース。テレビで見ていて、情けなくなってしまいました。何しろホームゲームで勝てないという致命的な欠陥が・・・。打線..
Weblog: 一筆啓上、つかまつり候!
Tracked: 2005-05-03 22:54
とうとう、5連敗!
Excerpt: ちょっと、5連敗はいただけませんね。今日負けて、ついに借金生活になってしまった我がタイガース。テレビで見ていて、情けなくなってしまいました。何しろホームゲームで勝てないという致命的な欠陥が・・・。打線..
Weblog: 一筆啓上、つかまつり候!
Tracked: 2005-05-03 22:54
とうとう、5連敗!
Excerpt: ちょっと、5連敗はいただけませんね。今日負けて、ついに借金生活になってしまった我がタイガース。テレビで見ていて、情けなくなってしまいました。何しろホームゲームで勝てないという致命的な欠陥が・・・。打線..
Weblog: 一筆啓上、つかまつり候!
Tracked: 2005-05-03 22:54
とうとう、5連敗!
Excerpt: ちょっと、5連敗はいただけませんね。今日負けて、ついに借金生活になってしまった我がタイガース。テレビで見ていて、情けなくなってしまいました。何しろホームゲームで勝てないという致命的な欠陥が・・・。打線..
Weblog: 一筆啓上、つかまつり候!
Tracked: 2005-05-03 22:55
HR、幻に消える・・・
Excerpt: うーん・・・ 最近ちょっと 更新が遅れ気味になりつつあり
応援の意気込みも 弱めの春菜ですコンバンワ|ι´Д`|っ < ダメポ
今日の結果
阪神2−3広島 ..
Weblog: 春菜のぼやき
Tracked: 2005-05-03 22:56
阪神2−3広島 やった、サヨナラ勝ち!と思ったのに・・・5連敗。
Excerpt: 審判がファール言うたらファールなんでしょう。
サンテレビのリプレイではどっちとも取れる感じでしたけど。
でもボールがスタンドに入った時、レフトスタンド、三塁側アルプススタンドの阪神ファンの
喜びようを..
Weblog: とらぶろぐ
Tracked: 2005-05-03 22:57
勝ちたいんや・・・・。
Excerpt: 皆さんこんばんは^^
今日からは甲子園に戻っての広島との3連戦。
ここで勝ち越して上位に復活したいところです。
が・・・・・・・・。
きょうも2−3で負けてしまい、なんと5連敗・・・・。
..
Weblog: 高校生のブログ
Tracked: 2005-05-03 23:00
借金取りがやってくる。
Excerpt: 怖いですよ。
その人たちは大方、黄色や、白に黒の縦縞か、赤い服を着て、
手には白、黄色、黒等のメガホンを持って……って、
ホント、頼みます!
1回初っ端からエラーされると、気持..
Weblog: ハンパなオタクのぐうたら日記
Tracked: 2005-05-03 23:04
GWもだらだらと?
Excerpt: さあ! 甲子園に帰ってきたで! 甲子園では負けへんで! 1回表広島の攻撃。関本選手のタイムリーエラー、赤星選手のタイムリエラーで2点を献上_| ̄|○ 阪神 0(1回表終了)2 広島 さてこれからど..
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2005-05-03 23:09
かなり難産。
Excerpt: とうとう借金生活に入りました(泣)
悪夢の5連敗…。
阪神 2 × 3 広島
さすが五月の連休、
鯉が気持ち良さそうに甲子園でプレーしてました。
初回のエラーからの得点の後に、
..
Weblog: パンダログ39
Tracked: 2005-05-03 23:11
投手の打力の差?!←阪神2×広島3@甲子園
Excerpt: 4万7千超の人々から繰り出されるジェット風船もむなし。
トラ5連敗、借金「1」神2−3広 拙守拙攻の繰り返し
広島は黒田が投打に活躍。打っては2−2の4回2死一塁から、決勝打となる適時三塁打。..
Weblog: よく考えるぎょるいのひとver.3.11
Tracked: 2005-05-03 23:23
町田のあたりは、ホームランでしょ!?
Excerpt: 甲子園に戻ってきました!悪夢を振り払って、勝ちに行きましょう〜、と思ったのですが・・・
今日は、福原・黒田のエース対決!1回の表・裏はお互いの好守備(?)により2点ずつを入れました。..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-05-03 23:26
◆5月3日対広島(●2-3)
Excerpt: 阪神甲子園球場 対広島 4回戦
広|200 100 000|3
神|200 000 000|2
勝:黒田4勝1敗0S
S:ベイル1勝0敗5S
敗:福原1勝4敗0S
HR:
広島..
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-05-03 23:28
ああ借金生活
Excerpt: 町田の幻サヨナラ2ラン、秀太の盗塁死…最後は後味の悪い終わり方…。
先週の水曜から続く連敗は今日で5連敗目。完全に泥沼にはまっちゃった感じ。。。
貯金を食いつぶして今日から借金生活ですよ。。
..
Weblog: 猛虎JAPAN!
Tracked: 2005-05-03 23:37
5連敗。 空気が悪くなってますので換気しましょう!
Excerpt: 本日はgooスポーツのプロ野球試合速報で観戦です。
映像もなければ音声もない状況での観戦でしたので、詳しい様子はまったく分かりません。
が!!!!!
..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2005-05-03 23:50
ああ、5連敗・・・
Excerpt: ●阪神2−3広島○ (甲子園)
ついに5連敗で、借金1。
今日は、GAORA、よみうりTVでのテレビ観戦でした。
9回裏の町田の打球は、テレビで見ていてもよくわからなかった。
ファールと言われれば、..
Weblog: keiichi diary
Tracked: 2005-05-03 23:51
疑惑のポール
Excerpt:
内側を巻いたように思いましたが。
とは言えある程度まで来たところでホームランを確信して
周りと抱き合って喜んでいたので最後の最後はどうなったのか正直見てませんでした。
でもレフスタの50番台..
Weblog: All About Muraikun
Tracked: 2005-05-04 00:47
ずしり。重い1敗、、
Excerpt: 阪神が前回広島と対戦したのは開幕2カード目、4月5日からの3連戦だった。敵地での戦いは、当時「9点打線」といわれた阪神が3試合とも9得点。ただ、2連勝した後の3戦目は9回に逆転サヨナラ負けを喫してい..
Weblog: 虎視眈々!!!
Tracked: 2005-05-04 00:54
阪神VS広島4回戦
Excerpt: 負け〜〜2-3なんなんやろなぁ〜(・・;)こんだけ負けてくれたらもう書く事ないし。。。デイゲームで暇な夜が、余計に暇になるやんかぁ(○`ε´○)でも2点失点なら福原上出来やん(^o^)黒田にタイムリー..
Weblog: ぽかぽか☆ブログ〜ちび虎編〜
Tracked: 2005-05-04 00:59
阪神タイガース 情報 第17段 連敗編
Excerpt: 日付も変わって昨日5月3日の『阪神VS広島』の結果。
2-3で阪神・・・・泥沼の5連敗
すかぱーの生中継を部屋でつけっぱなしにして
ちょくちょくみていたけど、9回..
Weblog: mirai the world
Tracked: 2005-05-04 01:03
対広島 ★2対3 甲子園 幻のホームラン?
Excerpt: 広 200100000 |3 黒田.ベイル-倉
神 200000000 |2 福原.藤川.ウィリアムス-矢野
(勝)黒田4勝1敗0S(セ)ベイル1勝0敗5S(敗)福原1勝4敗0S1回からいきなりエ..
Weblog: LOVE&PEACH PROJECT
Tracked: 2005-05-04 01:12
幻のHRまで代打の神様継承か?
Excerpt: 広200 100 000=3 神200 000 000=2 [投手] (広島)黒田−ベイル (阪神)福原−藤川−ウィリアムス [勝ち投手]黒田4勝1敗0S [負け投手]福原1勝4敗0S [セーブ]ベイ..
Weblog: 阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2005-05-04 06:22
弱り目に・・・
Excerpt:
5月3日 甲子園球場
阪神 2−3 広島 結果とスコア
いよいよ借金生活に突入しました。 こうなれば利息がついてきますから、早く抜け出し、正常な姿に戻さねばなりません。 しかし、弱り目..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-05-04 08:49
またかぁ〜
Excerpt: 阪神対広島 今日の広島とのデイゲーム・・・2対3で・・・また負けたわ(´Д`;)ガッーン!! 今日で5連敗どーなってんの!ほんとに!!ピッチャーが頑張れば打線が沈黙し、点数取ればピッチャーがボコボコに..
Weblog: CHERRYのTREE
Tracked: 2005-05-04 09:42
これがエースと言うものか:GWでも連敗は続くよ
Excerpt: 久しぶりにリアルタイムで試合を観ましたが、またも勝てませんでした。
最後の町田の判定(正直、テレビではボールとお客さんの服の色が重なって全く見えない)や、そもそも出だしのエラー連発などポイントはありま..
Weblog: しおんの日記
Tracked: 2005-05-04 10:13
勝てん!アニメに逃避(泣)
Excerpt: 今日はサンテレビ中継。
もう??イヤぁ??ん。
サンは受信されねぇ!
ここ数日暗かったのは、
サン放送のみだからや。
ラジオしか聞かれへんから、
私がテレビに向かって、
念を送信でき..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2005-05-04 10:22
5月3日 阪神??広島戦
Excerpt: 5月3日 阪神??広島 4回戦
広島200 100 000|3
阪神200 000 000|2
○黒田 4勝1敗
S ベイル1勝0敗5S
●福原 1勝4敗
5連敗。
福原見殺し…..
Weblog: THE MIDDLE WAY ??競馬、野球、音楽のブログ??
Tracked: 2005-05-04 11:09
おいおい、、、
Excerpt: 今日は頼むぞー
、、、と思ったら、もう2点取られてるやんかぁ
それも2点ともエラーって、、、。
どないなっとんね〜ん
仕切りなおしとちゃうんかいっ
 ..
Weblog: なんでもあり
Tracked: 2005-05-04 12:26
☆散々な負け試合。甲子園でも打てず…虎の救世主となれ濱中おさむ!阪神 2 対 3 広島 甲子園(5/3っ試合終了)13勝/14負/1分
Excerpt: 広島 | 2 0 0 | 1 0 0 | 0 0 0 | 3
-------------------------
阪神 | 2 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 2
〔広島〕 黒田..
Weblog: hmnk31濱中おさむ@阪神Tigers
Tracked: 2005-05-04 14:32
☆散々な負け試合。阪神 2 対 3 広島
Excerpt: ☆散々な負け試合。甲子園でも打てず…虎の救世主となれ濱中おさむ!阪神 2 対 3 広島 甲子園(5/3っ試合終了)13勝/14負/1分
Weblog: "記録" room / diary mode.@WebryBlog
Tracked: 2005-05-04 14:41
なんかもう、どうでもいいから勝ってくれ。
その一言に尽きますわ。
なにがあかんのでしょうかね。
ホンマ・・・借金生活なんて(泣)
トラバありがとうございましたm(_ _)m
記事を読ませていただきました。まったくの同感ですね。序盤の守備をきちんと、アウトを取れるところでちゃんと取っていればこんな後味の悪い敗戦にはならなかったことでしょう。
まるで昔のダメ虎を見ているような感じですね。
GWでたくさん甲子園に詰めかけたファンも見ていてがっかりしたことでしょう。でも最後の最後まで一生懸命に応援してました。
そのファンの方達のためにも、早く気持ちを切り換えて、最後に気持ちよく六甲おろしを歌えるようにしていただきたいと思います。
しかし最後の町田さんの打球は…何故秀太クン走ったのかなぁ?疑問が残る試合ですね^^;
明日に期待です!!
長々と失礼いたしましたm(_ _)m
ファールの判定にはさすがに怒ります。
審判も敵なのかなぁ・・・
連敗ムードが影響してるのかも・・・
高すぎるっちゅうねん。
それが判定を微妙にしてるわなぁ。でも、その前になんぼでも点が取れるところがあったのに、そこをものにできなかったのがよくないですわね。
でも、岡田監督が猛抗議したのは支持しますよ。鼓舞する意味で。でも、先発がスペンサーじゃなかったのがいかん。
結果論かもしれませんが、私も今日の敗因は初回と4回の守備の拙さにあったと思います。
打てなくて負けるよりも守れなくて負けるのはなんとも歯痒いものです・・・
借金生活は一日で終わらせたいものですね。
ここの所、ミスばかりが目立ちますね。
なんか、すべてに置いてちぐはぐなような・・・
気持ちを入れ替えてピリッとしたゲームをしないと、パリーグに負けちゃうよ!
思いは同じですね。今日の試合の細かい部分をお互い見逃さなかった。
というか、我々に見透かされているようじゃ駄目ってことですよね。
とはいっても、子供のチームで育った人間しかいないベンチですよ。困りましたね。
正田に託す?(爆)
> ちょびうささん
結局のところ、何とかせなあかん!という気持が空回りしてるんじゃないかと思います。投げても間に合わないのに刺しにいって、結果、タイムリーエラーとか。真っさらな気持で試合に向かうことが大事ではないか、と。
> ももっちさん
秀太選手の盗塁も、結局、精神的に追いつめられていたのではないでしょうか。ホームランと思ったのにファールと判定されて、結果、町田三振。ここでせめて同点にだけでも、と焦って二塁へ走ってしまったのでは、と推測します。実際のところは本人に尋ねてみないとわかりませんが。
エラーが続くのはいただけませんね。いくらプロといえど、たまにはエラーしてしまうのは仕方ないかも知れません。でも、一イニングの間に二つもやってはいけませんよ。猛反省が必要ですよね。
> アメジストさん
むはは、まさか敵ってことはないでしょうが、どうも阪神が判定で損することが多いように思うのは、ファンの被害妄想でしょうか…。ま、判定に左右されない、盤石の勝ちっぷりを見せてくれれば言うことないんですけどね…。
> kamuさん
ファールっぽかったですか?判定の是非は難しいところですが、そこに行くまでに攻守ともにため息ばっかりの試合でしたね。岡田監督の抗議、行くまでは勢いあったけど、引き際は意外とあっさりでしたね。なんか怒ってても、それとわからない顔ですし…はぁ。
> にらさん
勝負なのだから、勝ったり負けたりは仕方ないんですけど、できて当然のことをキッチリできずに負けるのは情けないですよね。こういうことをしっかり怒って、指導していくことが今の監督・コーチに求められていると思います。それがしっかりできないかぎり、仮に明日、借金を返してもまたすぐに借金生活、ということになるでしょう。しっかりしてほしいもんですよ、まったく。
> ベルさん
毎度毎度、無様な姿ばかり見せられていると、なんか見る方もやる気なくなってきますね。今シーズンが始まる前は交流戦、結構楽しみにしていたんですが、ちょっと憂鬱な気分になってきました。
「ヤクルトは大人のチーム、阪神は子供のチーム」というのは、分かる気がしますね。
今のタイガースは、普段の力が出し切れていないですしね。
個々の力はあるはずなのにもったいないです。
もうこれ以上連敗することはないよう、しっかり応援したいですね。
TBありがとうございました♪
今日の試合は 後味悪かったです。
テレビで例の打球を打った 町田選手の顔が何度も映っていました。
打った直後は しみじみ「やったよ〜」という顔だったのが一瞬で「え〜 うそや〜ん」の顔に
変わったのがわかりました。お気の毒です。気を落とさずに 次も頑張って欲しいです。
> かきぴー@ろっこうおろしさん
今日の試合を見たファンはだいたい同じ思いじゃないでしょうか。ボクシングで言えば、相手のパンチを受ける前に自分でスリップダウン、そのまま脳震とう起こしてノックアウト負け、みたいなもんですからねぇ(苦笑)。
「子供のチームで育った人間しかいないベンチ」って、いう部分も同じ意見ですね。やっぱり指導者として、新しい血を入れていく必要性はあるでしょうね。ただ、岡田監督はオリックスでプレーした経験もあり、もうちょっと外を知っているというか、広く野球界全体を見てるだろうと(就任前は)思ってたんですが…正田コーチもですが、ここは達川コーチに復帰してもらいたいですねぇ。おもしろいし(笑)。
> ヒロキさん
今も昔も、暗黒時代といわれたときでさえも、応援「だけ」はしっかりしてたのよ(泣)。熱狂的な応援がかえって、選手を追い込んでるんですかねぇ?
ま、タイガースはいわゆる「臈長けた」ところはあんまりないですが、若気の至りには、若気の至りの良さもあると思います。長所をグーッと引き出していければいいのですけどね。
> みーみさん
あの表情の変化は胸に迫るものがありましたよね。なんとも悔しい判定ではありましたが、これを引きずらずに、明日からまたがんばってほしいです。
TBありがとうございます。
ほんとうに最後は残念でした。
浅井選手何かやってくれそうで期待して見ていたのに
まさかあんな形で終わるとは・・・。
審判のジャッジをどうのこうの言っても仕方ありませんが、やはり守れないと勝てませんよね。
最後のあの場面で盗塁死はあまりといえばあんまりな結末でしたね。攻守ともにあれ?と思うプレーの多かった試合、判定の是非はともかく、深く反省して、次につなげてほしい…って似たようなこと、今季何回言いましたっけ?
そうですね。
9回の町田の当たりポールの上だったので見ずらかったと思いますが、内側のような気がしましたが?それよりも、エラーに・打撃の不振どないもなりませんね。<<情けない>>
不振の原因が明確な読売などと
違い、阪神の場合はチームデータは
悪くありません。したがって、数字は
作戦面に原因があることを物語っています。
まずは井川の内容次第で断を下す。
ここから修正を始めてもらいたい。
> 野球音痴さん
昨日の判定は確かに微妙だったと思います。一つには、ああいう打球の場合でも、判定しやすくするような工夫が何かできないものかと思います。
ただ、そこに至るまでの試合運びに大いに不満があるんですよね。エラーは多分にメンタルな面が関係しているように思います。悪いときの阪神は、一つエラーが出ると連鎖的に次々とエラーしてしまうんですが、その片鱗が昨日見えたので、こういうところは直してもらわないとダメですね。
> 虎哲さん
キャンプ、オープン戦を通じて、開幕後の現在に至るまで、なぜ岡田監督が井川、福原にあれだけ頼ろうとするのか、僕には理解できません。開幕ローテでいきなり井川、福原だけ中五日と言ったときに、今頃からそんなことしてたら一年間、戦いきれないと思いました。しかも、この二人が期待通りに活躍してくれればまだよかったんですが、そうはならなかったですしね。ローテの問題も含めて、修正はなかなか大変なのではないでしょうか…。
とうとう借金生活に突入してしまいましたね、、、。
審判の判定にももちろん腹立たしいところはありますが、
始めのエラーが無ければ、、、。
と思っています。
やっぱり少なからずあの試合を引きずってしまっているのでしょうか。
ああいうワンプレーでリズムが狂ってしまうんですよね。
今日こそ、今日こそと毎日思っていますが、
その1勝がとても遠くにありますね。。
連敗中はミスがことごとく失点につながっていましたよね。ミスをしないことがまず大事、また、ミスの後のフォローのまずさもあったように思います。
今日の広島戦でやっと連敗も止まりました。明日の試合、その後に続く交流戦がますます重要になってきましたね。がんばってほしいです!
やっと連敗脱出ですね!いままで負けていた分、勝ち続けてほしいです!
こちらからもトラックバックさせていただきま〜す☆