2006年04月07日

八回、オラオラ!

 4月7日、我らが阪神タイガースは京セラドームにて横浜
ベイスターズを迎え撃った。ちょうど各チームとも開幕から
先発ローテーションが一巡、このカードも阪神・井川、
横浜・三浦と開幕ピッチャーが先発登板。熱のこもった
投手戦になると予想したが、それが的中。特に阪神先発の
井川は六回までほぼ危なげない投球。それに対して横浜の
三浦は要所を締めるピッチングを展開…というか、阪神打線
が拙攻を重ねすぎか…阪神は三回以降、毎回複数のランナーを
出しながら得点は四回、金本のソロホームランによる1点だけ。
胃の痛くなるような試合だった。
 しかし、七回、井川が崩れる。なぜか投げるボールがこと
ごとく甘いところに行ってしまう。この回先頭の小池に
センター前に運ばれると、金城、差益に連打を浴びて同点に。
一死後、種田、村田に連打されて逆転を許してしまう。2対1と
リードされた七回、先頭・赤星がヒットで出塁、藤本がキッチリ
送ってチャンスを演出。しかしシーツはライトフライに倒れ、
金本敬遠の後、今岡はボール球に手を出しまくって三振…これが
相性というものなのか、ただ嘆きばかりがもれてしまう。
 続く八回、井川は先頭打者の相川にツーベースを打たれる。
しかし続く打者はピッチャーの三浦。ベイスターズからすれば
ピンチをしのいだ後の絶好のチャンス、しかも相手投手は好投
しながら前の回から乱れ始めている…となれば、ここで代打策は
あまりにも当然の流れ。しかし井川は最後の力を振り絞り、後続を
絶った。その裏、牛島監督は川村をマウンドに送ったが、天敵が
眼前から去って目の覚めた猛虎打線の怒濤のラッシュにつかまる
羽目に…南無〜。
 まずは桧山がライト前ヒット、代走中村豊。鳥谷がキッチリ
送って一死二塁。続く矢野はショートフライに倒れたが、井川の
代打・林がしっかりタイムリーを放ち、まずは同点に。赤星が
ヒットでつなぎ、好調・藤本がライト線を破る2点適時二塁打。
さらにシーツまでもヒットを重ね、金本のところで牛島監督は
左の佐久本をワンポイントで起用。思わぬところでなつかしい
名前に出会ったが、さすがにこの場面で佐久本を出してくるよう
では、言っちゃ悪いが横浜も選手層が薄い…案の定、アニキは
タイムリーツーベース。結果、この回4点を挙げて逆転、九回は
振りかぶり方が高田総統を連想させる久保田が三人でビシッと
締めて5対2と完勝。
 それにしても、もし八回表の先頭打者・相川がツーベースを
打っていなかったら…凡退ならそのまま三浦が打席に、シングル
ヒットでも三浦に送らせて一番からの打順に期待、という形に
なっていたかもしれない。そうしたらまた完投負け食らってた
かも。勝負の綾というのは実におもしろいものである…。
























posted by よろず主人 at 22:50| Comment(3) | TrackBack(39) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして、TBありがとうございました!

本当に完投負けくらっていたかもしれないですね、、野球は面白いですね。ひとつのことで
すべてが変わってしまうので、、
川村の花束もちょっと切なかったですね。。

これからもよろしくお願いします、でわ。
Posted by わさ at 2006年04月07日 23:25
こんばんは。TBありがとうございました。
今日は林くんのヒットで決まりでしたね。
これからの活躍が楽しみです。
Posted by giichan0817 at 2006年04月07日 23:41
 皆様、コメントありがとうございます。
> わささん
 何が幸いするかわかりませんよね。結果としてはナイスゲームでした。でも、三浦を打ちくずさんとなぁ、とか思ったりもします。
 こちらこそ、今後ともよろしくです。
> giichan0817さん
 林はいいところで代打に出て、いいヒットを打ってくれましたね。今年の切り札的存在になっていくのでしょうか。今後にも、大いに期待が持てます。
Posted by よろず主人 at 2006年04月08日 09:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

阪神5−2横濱 林クンの一打が値千金!
Excerpt: 8囘の攻防が勝敗を分けた。 林クンの一打が流れを引き寄せた!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2006-04-07 23:01

幸せです!!
Excerpt: 今日も勝ちました!! Tigers 5-2 Baystars でございました。今日も残業です(^^;帰る頃にはなぜかナゴドすでに終了。早すぎ。まだ8:15なんや
Weblog: I-Love-X
Tracked: 2006-04-07 23:04

熱戦!
Excerpt: リンくん、やってくれました! 藤本選手も! 今年のフジモンはホントチョット違ぁーう! エース井川くんが快調に投げてくれましたが、中盤追加点が取れそうで取れず、苦手三浦投手相手にいらいらするゲームでし..
Weblog:  夢を、追いかけて行こう♪
Tracked: 2006-04-07 23:07

★蘇るエース井川!エースの初白星を林&藤本がもぎ取る!阪神5対2横浜
Excerpt: ★蘇るエース井川!エースの初白星を林&藤本がもぎ取る!阪神 5 対 2 横浜 大阪ドーム(4/7試合終了)3勝2負1分
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2006-04-07 23:08

4/7 京セラドーム初勝利〜^^ 先発井川 5対2
Excerpt: エース対決、イガーVS浜の番長 今日は2人とも素晴らしいピッチングでしたねっ 4回にアニキのソロアーチで先制 しかし7回に逆転され、嫌なムードになりかけたけど、今日は運が味方??
Weblog: 虎・とら・タイガース
Tracked: 2006-04-07 23:11

林が藤本が金本が!
Excerpt: 阪神5−2横浜 横 浜 000000200=2 阪 神 00010004×=5 (阪神1勝0敗) 【投手】 横浜=三浦−●川村(1敗)−佐久本−加藤 阪神=○井川(1勝1敗)−S久保田(1..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2006-04-07 23:14

やはり林選手をスタメンで使うべきでは・・・
Excerpt: 本日は大阪(京セラ)ドームでの対横浜1回戦でしたが、試合展開は相変わらずチャンス...
Weblog: hirxx-blog
Tracked: 2006-04-07 23:16

エースの好投
Excerpt: 井川があんなに頑張ってたのに、なかなか援護ができなかった阪神打線。 特に不調の今岡と矢野の所にランナーが溜まった状態で打順が回ってくる悪循環。 イライラが頂点に達したその時、突如猛虎打線が甦りました!..
Weblog: Love Baseball?
Tracked: 2006-04-07 23:17

大阪ドーム初戦勝利〜♪
Excerpt: 風邪をひいてしまった。。。 昨日は仕事から帰るなりバタンキューでした。。 しかし野球は見た。今日もまだフラフラしているが、見た。 ここまできたらもう虎中毒だ。 熱と関節の痛みに耐えながら書きま..
Weblog: ライト外野21号門
Tracked: 2006-04-07 23:17

ようやく打線が繋がった!阪神5−2横浜
Excerpt: 52 今日の試合結果:阪神5−2横浜 で 勝利!! これで、阪神の貯金は【1】となりました。  よかったです〜〜〜。7回表逆転された時は、もう駄目かも・・・とあきらめかけました。守備もチ..
Weblog: 日々徒然日記
Tracked: 2006-04-07 23:18

2006/04/07 阪 神−横 浜 1回戦
Excerpt: 今日のTV観戦は8回裏から。つまり一番おいしいところから観戦することが出来ました!家に着き、TVをつけると丁度バッターボックスに林の姿が!!二塁ランナーの豊がホームイン!同点!!続くレッドが渋く12塁..
Weblog: :: Plum Blog ::
Tracked: 2006-04-07 23:21

走って、走って、ナイスゲーム!!
Excerpt: ナイスゲーム!! 7、8回の攻防にワクワクしましたよ! 阪神 5??2 横浜(第1...
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2006-04-07 23:37

4/7 阪神5−2横浜(大阪D)
Excerpt: 家に帰ったらすでに6回終了。アニキのソロの1点のみ。 先発いがー君、今日はがんばってるな…と思ったんですけど、このまま終わるいがー君じゃなかったね! 7回、アンラッキーな当たりもあったけど、あれっ?っ..
Weblog: ポケットの中には
Tracked: 2006-04-07 23:41

本拠地開幕!やっと繋がり逆転勝ち! 〜阪神5ー2横浜〜
Excerpt: 林打林打〜♪ 林打林打林打〜〜♪ 4月7日 対横浜(大阪ドーム)1勝0敗  123456789計横浜0000002002阪神00001004×5 勝利投手: 井川 セーブ : 久保田 敗戦投手:..
Weblog: 〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG 2006!)〜
Tracked: 2006-04-08 00:00

地元開幕勝利!!
Excerpt: 阪神5−2横浜 地元開幕ゲーム。 イガーvs天敵ミウラ。 中村玉緒のすんごい始球式を見てスタート。 打てないわなああ…と3回ウラ2アウト満塁の場面まで見てでかけたので結果だけ
Weblog: まったりだいあり〜★☆
Tracked: 2006-04-08 00:06

【○虎5-2ベイ】歯車【戯言】
Excerpt: ベイ 000 000 200 2 虎  000 100 40× 5 【勝】井川 1勝1敗 【S】久保田 1S 【敗】川村 1敗 【HR】金本 3号(4回,ソロ)   エースが投げ..
Weblog: ・・・戯言・・・
Tracked: 2006-04-08 00:29

公式戦 vs横浜(4/7)
Excerpt: ○阪神5−2横浜● 昨日が勝てる試合を落としたのなら今日は負け試合をもらったというべきか。 井川のピッチングは結構良かったみたい。今日は与四球1。 やっぱピッチャーはまずコントロールありきで..
Weblog: 阪神タイガースを語る
Tracked: 2006-04-08 00:33

変わっていたのは、開幕戦時の井川でした。
Excerpt:  阪神−横浜/試合経過 - プロ野球戦評 : nikkansports.com  今日は遅くまでの仕事でしたので…全く観ておりません私です。  それならば、ゆっくりとスポーツニュースでも…と行きたい..
Weblog: 彷徨う惰性自身
Tracked: 2006-04-08 00:34

実は行ってました・・・(笑)
Excerpt: 行けなかったはずが、行けることになって今季初応援で大阪ドーム行ってました。タイガースの試合なんて、去年の日本シリーズ最終戦以来です・・・しかし、デジカメを忘れてしまい・・・スンマセン、携帯で撮った画像..
Weblog: fromRightStandBlog
Tracked: 2006-04-08 00:35

仕事きっちり
Excerpt:  阪神−横浜/試合経過 - プロ野球戦評 : nikkansports.com  今日は遅くまでの仕事でしたので…全く観ておりません私です。  それならば、ゆっくりとスポーツニュースでも…と行きたい..
Weblog: 彷徨う惰性自身
Tracked: 2006-04-08 00:36

井川初勝利!久保田初セーブ!
Excerpt: 中日巨人戦のラジオ中継が早く終わって、(立浪のサヨナラ満塁弾!で中日が勝利!)おっ!阪神横浜戦の中継をやってくれた!鮮やかな?逆転シーンをラジオで聴けたけど、最終回、久保田が登板して金城を打ち取ったと..
Weblog: スポーツこだわりの館
Tracked: 2006-04-08 00:37

8回裏2アウトから。
Excerpt: さすがアニキ!頼りになりますわ。 ほんでもって 今年の「31」はもっと頼りになるで! 今日の結果 横浜2−x5阪神
Weblog: おじちゃんの戯言。
Tracked: 2006-04-08 00:39

ホーム開幕戦観戦記♪
Excerpt: 4月7日 阪神??横浜 1回戦 横浜 000 000 200|2 阪神 000 100 04X|5 ○井川  1勝1敗 S 久保田 0勝0敗1S ●川村  0勝1敗 本 金本3号 ..
Weblog: THE MIDDLE WAY ??競馬、野球、音楽のブログ??
Tracked: 2006-04-08 00:42

ウッキャ〜(≧▽≦)
Excerpt: いやぁ〜リンリンナイス 2アウトからの同点タイムリー! よくあの場面で打ってくれたよ! おかげで流れがガッツリこっちに向いたもんね 流れに乗って赤星がHitで出塁した後 そして藤モンキーのトドメの逆..
Weblog: なおのひとり言
Tracked: 2006-04-08 01:22

ウェイツゥ、えらいっ!!
Excerpt: ■大阪ドーム 横 000000200 2  神 00010004× 5 対戦成績:1勝 勝:井川(1勝1敗) S:久保田(1S) 敗:川村(1敗) 本塁打 【神】:金本3号(1..
Weblog: やっぱり虎が好き!
Tracked: 2006-04-08 01:59

丈夫だけど「大丈夫」じゃなかったね〜
Excerpt: いや〜、今季初めて映像で井川を見ました。 相当髪切ってたのにまずびっくり(笑) その方がすっきりしてて、私が君を見初めた頃みたいで、 いいっすね〜、絶対。 しかも、お顔もすっき..
Weblog: southpawood
Tracked: 2006-04-08 06:46

【エース対決:井川の意地】☆3
Excerpt: 阪神横浜両チームのエースが対決した 今年初の阪神主催ゲーム! 勝敗は2番手投手の手にゆだねられた...
Weblog: 【よっちんのひとりごと】
Tracked: 2006-04-08 07:14

関西初お目見え!リンリン フジモンでベイ退治
Excerpt: 阪神井川と、横浜三浦投手の緊迫した 投手戦は見応えありましたね〜 まあ8回までアニキ金本の特大 ソロHRのみ1点ではいくら 今季髪を切ってさっぱり井川投手 でもへばりが来ます。 1..
Weblog: 明日に向かって走ろう!
Tracked: 2006-04-08 07:51

日本職棒我愛イ尓
Excerpt: 林威助7日代打安打追平 帶動阪神逆轉贏?濱 楽天13得点大爆勝!ロッテに記録的大敗の“半返し”成功 カツノリの親孝行。スタメン捕手確定!!! “明大バッテリー”でプロ初完封。 ..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2006-04-08 08:05

愛 し て ま す 夫・慶
Excerpt: 虎の勝利 阪神5ー横浜2 夫命のG4ガールです。 父上「三浦は疲れた顔してるで」 G4「ネットで井川婦人て言われてるねんで。」 (ひとりごとみたいに言ってみる) (父上は..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2006-04-08 08:07

よかった〜♪
Excerpt: 今日もイヤ〜なムードが漂っていましたね…あきらめかけた8回藤本オッケー兄貴ナイスです【【【トラ5−2ベイ】】】勝ってナンボの世界やから今日は気持ちよく寝ます
Weblog: Maido-Okini
Tracked: 2006-04-08 08:08

マリナーズ快勝 巨人サヨナラ負け 阪神は逆転勝ち!
Excerpt: マリナーズ6−4エンゼルス(5日・セーフコ・フィールド) マリナーズの城島健司捕
Weblog: 白浜スポーツチャンネル764
Tracked: 2006-04-08 09:08

勝利の女神は井川に微笑んだ☆
Excerpt:  今日の試合は、本当に井川投手がよく頑張りましたよね!!  終わってみれば5−2と言う結果だった今日の試合ですが、途中まで打線がなかなか繋がらない、本当に重たい試合でしたよね。  井川投手..
Weblog: りっきーのブログ日記
Tracked: 2006-04-08 09:27

阪神逆転勝利!
Excerpt: 今日から阪神は大阪ドームで横浜3連戦です。幸先の良いスタートを切りたい所ですが、横浜の先発は天敵の一人、三浦投手でしたね。やはり、チャンスを作っても良いところで三振で・・・特に矢野選手と今岡選手は調子..
Weblog: 野球観た?
Tracked: 2006-04-08 09:48

再現ビデオ 4月7日
Excerpt: 4/7 大阪ドーム  阪神 5??2 横浜  日刊テーブルスコア      昨年にもこんな試合がありませんでしたかね??。 8月4日の横浜球場。 土肥に翻弄され、7回を終わって2対1。 なに..
Weblog: ガンバレ阪神タイガース 2006
Tracked: 2006-04-08 09:56

井川、打線に助けられなんとか今季初勝利!(阪神○5−2●横浜)
Excerpt: 今日は、大阪に帰ってきての対横浜1回戦。 両チームの先発はもちろん井川vs三浦です。 今シーズンの開幕投手同士の対決で、しかもいずれも開幕戦を落として臨む2戦目。負けられない戦いとなりました。
Weblog: まどかだでぃの虎日記
Tracked: 2006-04-08 13:08

井川1勝!林同点打!藤本決勝打!アニキHR&タイムリー!
Excerpt: 大阪での初戦。 5―2で勝ちましたぁ囹 途中逆転されたので、ちょっといやな気持ちになったけど、 8回の攻撃はスゴかったですね。 やったゼ! 9回に久保田が出てきた時には..
Weblog: Mammyのマイペ~スdiary
Tracked: 2006-04-08 13:50

阪神、逆転勝利!
Excerpt: 今日の横浜第一戦は、井川と三浦のエース対決!解説の『ビッグワン』こと鈴木啓示さん
Weblog: 徒然雑記
Tracked: 2006-04-08 20:48

阪神VS横浜1回戦 in京セラドーム
Excerpt: 横浜2−5X阪神 先発  横浜 三浦 阪神 井川 大阪ドームって書きかけた(笑) 今年から京セラになっちゃってんなぁ。。 大阪ドームで良いと思うけど。。。 今日はエース同士の..
Weblog: ぽかぽか☆ブログ
Tracked: 2006-04-09 01:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。